※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チートス
妊娠・出産

母親学級はいつから参加すればいいですか?週1回金曜日で、検診もあるけど都合がつかず。糖尿病で入院中で、学級に行けないけど、順番は大丈夫でしょうか?

みなさんは、母親(両親)学級は、妊娠何ヵ月くらいからいきましたか??

うちは、毎週金曜日にあってて、第4金曜日に検診なんですが、なかなかいけなくて😅

ちょうど、明日、妊娠糖尿病で管理入院で、金曜日午後退院なので、いけたら行きたいなぁとおもったのですが、一回目の母親学級いけてなくて😅しかも来週の母親学級もいけなくて。

三人目で、同じ病院なのですが、一回目の母親学級参加したことがないという(笑)

続けていけなくても、順番にいけなくて、前後しても大丈夫ですかね??

コメント

ぴょん

私の通ってる所は、医院長先生のお話と助産師のお話の2種類があって、なるべく先に委員長先生のお話を受けてから助産師のお話受けてくださいって言われてて今月の第4金曜日にやっと受けてきます😂その時は妊娠9ヶ月ですね😂委員長先生の話は第4金曜日のみで、だいぶ呑気にしてました😂👍

  • チートス

    チートス

    やっぱ、9ヶ月とかなりますよね(笑)なんかタイミングつかめない(笑)

    うちも一回目が、院長の話なんです。
    けど、毎回検診であうしなぁとかおもっちゃって😅

    • 11月6日
さっちゃんママ

私は先週木曜からスタートだったんですが、夫婦最後の2人旅行に急遽行くことにしたので行けなかったです。なので、あさって(妊娠29wになります)から行き始めます!

みなさんちゃんと全て受けるものなんですかねぇ~?? 内容によっては行かなくてもいいか、って思うのもあって…

  • チートス

    チートス

    わたしも、そうなんですよね、、、一回目のは今さらいく必要あるのかなとか考えちゃって😅

    • 11月6日