
顕微レベルの男性不妊で流産経験があり、自然妊娠に気づかず驚いています。初診の流れや予約の必要性について教えてください。
当初から顕微レベルの男性不妊で次男を授かるまでに4回妊娠2回流産経験あり。
を大前提として基本レスなのに40手前にして自然妊娠したみたいで正直自分の鈍感さにドン引きしています。いつ性行為をしたかいつから生理が来ていないかの記憶がなく、胎動は蠕動運動、生理遅れは年齢的なもの(更年期)と思い込んでいました。
念の為にと検査薬を使用したら陽性で信じられないです。
勿論旦那との子で月曜日朝イチで産婦人科受診したいです。産みます。が、なにせ妊娠が約5年ぶり、不妊治療せず授かったのが人生で初めてなので初診の流れが分かりません。
予約なしで受診可能でしょうか?
妊活中は検査薬フライング常習犯だったのに三人目(5回目妊娠)は数カ月遅れでの検査薬使用て、、
妊娠に気づかない経産婦に自分がなるとは予想外で気が動転しまくっています。
非難中傷避けてもらえると嬉しいです。
- りな(妊娠38週目, 4歳11ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
病院によりますが
初診でも基本予約してからが
多いと思います🙌🏻
不順の方とかもいるので
赤ちゃんの大きさを見て大体の週数も先生が教えて下さると思いますよ😌
私は3人目排卵日が結構ズレていて生理日ではなく大きさで週数変わったので!!

ママリン
私も似たような感じです!
長年重度2人目不妊+流産(顕微)2回だったのに、40手前で10年ぶりに突然自然妊娠しました…!
いつもフライングしてたのに、今回はただの生理不順だと思ってなかなか検査しませんでした💦
以前から引っ越してたのでとりあえず最寄りのこじんまりした産婦人科に受診したら、まずかかってた不妊クリニックに相談してくださいと言われ、不妊クリニックに相談したら普通の産婦人科にかかってくださいと、たらい回しにされました😂
なので、大きめの産婦人科に相談したら受け入れてもらえました💦!

りな
お返事ありがとうございます。
調べた所不妊治療で妊娠初期までお世話になった婦人科が予約なしで診てくれるとの事で月曜日朝イチで受診、急遽次男を産んだ医療センターに繋いでもらい火曜日主人同席で受診し受け入れ確保叶いました。胎児の大きさから推定31週だろう判定だが必ずしも順調とは言えないと言われましたがお産を受け入れてくれただけで大感謝です。産むまで 産んでからも心拍は尽きませんがあと2ヶ月目標に頑張ります。

はじめてのママリ🔰
無事に受診、産院も決まったみたいでよかったですね😌
不安もあるとは思いますがお互い母子共に無事に出産出来ますように頑張りましょう!
コメント