
コメント

咲や
リフレッシュ保育で母子分離を経験したら、最初はなかなか上手くいかなかったので、先月から母子分離のスイミングと幼児教室に入れました
集団生活に慣れたり、私が離れても問題無く馴染んでくれます
幼稚園のプレも5月から通っていますが、こちらは母子一緒なので、集団には慣れても母子分離練習にはなりませんでした😅
咲や
リフレッシュ保育で母子分離を経験したら、最初はなかなか上手くいかなかったので、先月から母子分離のスイミングと幼児教室に入れました
集団生活に慣れたり、私が離れても問題無く馴染んでくれます
幼稚園のプレも5月から通っていますが、こちらは母子一緒なので、集団には慣れても母子分離練習にはなりませんでした😅
「3歳」に関する質問
大きいプールに行くんですがアームヘルパーってどうですか? 4歳でスイミングのとき使ってましたが肩だけ浮いて顔は下がって微妙な感じでした😂うちの子だけ? ベスト付きの物も気になってます。 普通の浮き輪は持ってま…
シングルです。3歳になる娘がいます。 転職引越し考えていて、仕事を辞めて失業手当貰いながら資格勉強と引越しを済ませたいと考えてました。 やっぱり無謀ですかね、、、、? 今の仕事をしながら勉強は効率悪い気がして……
皆さん、現実を教えてください…笑 今33歳で2歳と4歳の子供がいます。 少子化といえど、田舎でもないのに私の周りは3人子供がいる子が多く、最近妹も3人目を出産しました。 友人も2人目3人目をこれから産む予定だったり……
子育て・グッズ人気の質問ランキング
aya
返信が遅くなりすみません。幼稚園のプレはどのくらいの頻度で通っていますか?また、差し支えなければ、どこの幼児教室に通わせているか教えてもらえますか?
咲や
幼稚園は月二、三回です
前期と後期に分かれますので、5月~9月、10月~3月の二回で料金が変わります(一回700円と入会金二千円)
スイミングはJSSで、二歳から母子分離コースあります
幼児教室は多分名古屋ローカルで、光葉舎です(知育系と幼稚園お受験コースあります)