※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
子育て・グッズ

妊娠中で仕事を辞め、息子を幼稚園に入れる予定。幼児教室や2歳児クラスに通わせるべきか悩んでいます。経験者の意見を聞きたいです。

妊娠して仕事を辞めてしまったので、息子は幼稚園に入れる予定ですが、周りが保育園に預けている人が多く子供の自立にも良いという話を聞くので、3歳の幼稚園入園まで家庭で育ててよいのか考えてしまいます。1歳くらいから通える幼児教室や、幼稚園の2歳児クラスなどに子供を通わせている方がいたらご意見をお聞かせいただきたいです!

コメント

咲や

リフレッシュ保育で母子分離を経験したら、最初はなかなか上手くいかなかったので、先月から母子分離のスイミングと幼児教室に入れました
集団生活に慣れたり、私が離れても問題無く馴染んでくれます
幼稚園のプレも5月から通っていますが、こちらは母子一緒なので、集団には慣れても母子分離練習にはなりませんでした😅

  • aya

    aya

    返信が遅くなりすみません。幼稚園のプレはどのくらいの頻度で通っていますか?また、差し支えなければ、どこの幼児教室に通わせているか教えてもらえますか?

    • 11月10日
  • 咲や

    咲や

    幼稚園は月二、三回です
    前期と後期に分かれますので、5月~9月、10月~3月の二回で料金が変わります(一回700円と入会金二千円)
    スイミングはJSSで、二歳から母子分離コースあります
    幼児教室は多分名古屋ローカルで、光葉舎です(知育系と幼稚園お受験コースあります)

    • 11月10日