
コメント

咲や
リフレッシュ保育で母子分離を経験したら、最初はなかなか上手くいかなかったので、先月から母子分離のスイミングと幼児教室に入れました
集団生活に慣れたり、私が離れても問題無く馴染んでくれます
幼稚園のプレも5月から通っていますが、こちらは母子一緒なので、集団には慣れても母子分離練習にはなりませんでした😅
咲や
リフレッシュ保育で母子分離を経験したら、最初はなかなか上手くいかなかったので、先月から母子分離のスイミングと幼児教室に入れました
集団生活に慣れたり、私が離れても問題無く馴染んでくれます
幼稚園のプレも5月から通っていますが、こちらは母子一緒なので、集団には慣れても母子分離練習にはなりませんでした😅
「3歳」に関する質問
たくさんのお話が聞きたくて、たびたび同じ内容ですみません。 2歳10ヶ月の息子についてです。 初めての発達検査(新版K式)の結果を聞いてきました。 運動のDQが高く110でしたが、認知DQ41、言語がDQ33とすごく低くめち…
3歳半健診で聴力検査に引っかかり、要精密検査になりました。 親としてはむしろ音に敏感で大きい音は嫌がるし、逆にコソコソ声でもよく聞こえてるし何で??って思っています。 ただ言葉の遅れは結構あります。 ここ1ヶ月…
夏休みに旅行しないって方いますか? 子供は3歳ともうすぐ1歳の2人です。 夏休みなので、旦那に旅行を提案しても、へー位でスルーされます。 今は特に上の子がじっとしない。イヤイヤ期なので、 旅行高いし、楽しめないか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
aya
返信が遅くなりすみません。幼稚園のプレはどのくらいの頻度で通っていますか?また、差し支えなければ、どこの幼児教室に通わせているか教えてもらえますか?
咲や
幼稚園は月二、三回です
前期と後期に分かれますので、5月~9月、10月~3月の二回で料金が変わります(一回700円と入会金二千円)
スイミングはJSSで、二歳から母子分離コースあります
幼児教室は多分名古屋ローカルで、光葉舎です(知育系と幼稚園お受験コースあります)