
前職の上司夫婦のお子さんへの入学祝いと、1歳後半の弟くんへのプレゼントについてアイデアを教えてください。
入学祝いについて質問です🙋♀️
いつも仲良くしてくれる前職の上司夫婦のお子さんが来年4月に小学校入学します\\(◡̈)/♥︎
向こうがお返しとか気にしないでくれる位のちょっとしたプレゼントをあげたいんですが、どんなプレゼントが良いと思いますか?🎁
ついでといってはなんですが、その頃1歳後半の弟くんもいるのでその子にもちょっとした物をあげたいと思ってます。
何がもらって嬉しいですかね?
金額がはっきり分かってしまうのは気を使わせてしまいそうなのでお金以外で宜しくお願いします🙇♀️
- まゆ(8歳)
コメント

はる
小学生ぐらいだったら自分で本を買ったりするのが喜びそうだなぁと思ったのですが、図書カードとかだったら値段分かってしまいますね😅
自分で選べて良いかなと思うのですが😊千円~二千ぐらいならお返しもいらないよって渡せそうですが😌

あやこ
文房具とかは?えんぴつ、可愛いじゆうちょう、消しゴムはいくつあっても助かります。
男の子は新幹線のスプーンあげたらメチャクチャ喜んでました!コップとかもいいかも
-
まゆ
回答ありがとうございます😊
鉛筆いいですよね!
名前入りの鉛筆とかどうかなーって考えてたんです♥︎
色々探してみます!- 11月6日
-
あやこ
えんぴつに名前書くの面倒なので大変!助かりますよ!
- 11月6日
-
まゆ
そうですよね!そうします\\(◡̈)/♥︎
今の小学生が使う鉛筆って2Bですかね?- 11月6日
-
あやこ
Bか2Bですね!どちらでも、さほど変わりはないと思うんですけど、デザインによってBがなかったりすると2Bにします。
- 11月6日
-
あやこ
ちなみに小1です。
- 11月6日
-
まゆ
なるほど!😊
因みになんですが、キャラクターの鉛筆でも大丈夫ですよね?
学校によって決まりってあるもんですか?🤔
地域にもよるかも知れないんですが..。- 11月6日
-
あやこ
あー!!
そうですね。うちは大丈夫なんですが、お友だちのところは無地ですね。それでももっていくこもいるみたいですが!まぁ塾とか家でも使えますけどね。気が散るからダメなとこもあるらしいです!- 11月6日
-
まゆ
やっぱり場所によってなんですね(*´∵`*)
ダメな学校だと嫌なので、無地にします!
ありがとうございました😊💓- 11月6日
-
あやこ
そうですね!ピンクとか紫のもむすめは気に入ってましたよ(*^^*)
- 11月6日
まゆ
回答ありがとうございます🤗
いいですね!
確かに図書カードならそんなに高額にしなくてもいいし、お返しいらないよって言いやすいです👌💓
候補に入れさせていただきます\\(◡̈)/♥︎