
コメント

たむmama♥
混合から完ミになりました!
泣いたりした時というのはミルクあげて3時間経たない間にってことでいいですかね?(*・∀・)
うちは泣いたら抱っこして泣き止んだら遊んだり、それでも無理ならおしゃぶりさせてます((*´∀`*))
おっぱいはいきなり止めるとパンパンになってくるので、移行していくなら徐々に回数を減らしていき、それでも張って痛いようなら圧抜きするくらいに済ませて、母乳外来などへ相談するのをオススメします((*´∀`*))
たむmama♥
混合から完ミになりました!
泣いたりした時というのはミルクあげて3時間経たない間にってことでいいですかね?(*・∀・)
うちは泣いたら抱っこして泣き止んだら遊んだり、それでも無理ならおしゃぶりさせてます((*´∀`*))
おっぱいはいきなり止めるとパンパンになってくるので、移行していくなら徐々に回数を減らしていき、それでも張って痛いようなら圧抜きするくらいに済ませて、母乳外来などへ相談するのをオススメします((*´∀`*))
「授乳」に関する質問
生後1ヶ月で完母です。 ここ数日胸の張りが全くなくなり、母乳パッドもほぼ汚れなくなりました。 授乳は片方10分ずつで、1日8回程です。 授乳後すぐに泣くこともあります。おしゃぶりさせて寝かせたらすぐ寝ます。 母乳…
手で絞ると勢いよく出るし、おっぱいも軽くなってるのに 授乳して20分ぐらい経過すると、まだほしいのか泣きます、、 飲めるだけ飲んだらいいかなと思って乳首を咥えさせるんですが、怒ったように泣いて口を離します。 母…
生後7ヶ月です、来週8ヶ月になります。 完母なのですが、下の歯が2本生えてきて毎回授乳の時に噛まれるようになり本当に痛くて断乳を考えています。 でも哺乳瓶拒否で哺乳瓶は恐らく飲めないです。 8ヶ月で離乳食のみ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
okmtnzm
そうです!三時間経たない間です!おしゃぶりは何ヶ月ごろからつかいましたか?
手で絞ってましたか?
徐々にやってみます!!
たむmama♥
ならよかったです!((*´∀`*))
うちは1歳前後で社会復帰する予定で混合だったので新生児の時から使っていました!
あまり大きくなってからだとおしゃぶりが気に入らなくて、ぺってしちゃうらしいです(´・∀・`)
手で絞りました!
しかし、最初絞り方が分からなくて、検診の時に聞きました((*´∀`*))
誤った絞り方をすると乳腺が傷ついてしまうので、しっかりした絞り方を教えてもらった方がいいです!(๑´ㅁ` ๑)
okmtnzm
そうなんですね!
様子見ながら使ってみます。
手なんですね!!
検診がもうすぐあるのできいてみます!
ありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o)))