※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にーにゃ
妊娠・出産

7ヶ月検診で赤ちゃんが下にいると言われ不安です。同じ経験の方いますか?

現在妊娠7ヶ月のマタママです。
この間7ヶ月検診だったのですが、『赤ちゃんが下の方にいるね』と、お医者さんに言われました。
その時は気にしなかったのですが、家に帰ってから《赤ちゃんが下の方にいるって事は下がってきてるんじゃないか⁈》と不安になり、ネットで調べたところ《赤ちゃんが下の方にいると早産する確率が高くなる》と書いてありました。
検診の際、特にお医者さんには何も言われなかったのですが、私と同じく《赤ちゃんが下の方にいる》と言われた方いらっしゃいませんか?
下の方にいるという事は、下がってきてるという事なのでしょうか?

コメント

**🐱にゃん🐱**

下がってきているなら、
『もう下がってきてますよ』
と先生は言われるはずです!

まだ余裕のある広さの子宮のなかでグルグル動いているので、下の方に移動しているのでしょう!
可愛いですね(^^)

私も
『首にへその緒がひと巻きしてるね~』
って言われて、それだけしか先生は言われませんでしたが順調に産まれました。

危なければ先生から言われるかな?と思って私は聞きませんでした(^_^;)
やはり首にひと巻きしていたそうです!笑

心配ならちゃんと聞いて見た方がいいですよ(*^O^*)

  • にーにゃ

    にーにゃ

    コメントありがとうございます!
    子宮の中でグルグルしてるだなんて、本当に可愛いですよね(*´꒳`*)
    先生には、下がってきてるとも言われず、ただ下の方にいるねと言われただけでした。
    確かにいつも胎動が臍より下なので心配になってしまいました(^^;;

    臍の緒が首に巻き付いていたとは( ꒪⌓꒪)!何ともなく、無事に産まれて来てくれて良かったですね!
    よく動く子だったのかな?

    次回の検診が2週間後なので、その時に聞いてみます。
    丁寧な回答ありがとうございました(*´꒳`*)

    • 1月12日
✿さとあゆ✿

内診などで子宮頚管が短い等は言われましたか?
特に言われていなければ問題はないかなー?と思いますよ!

私自身は早産傾向で薬を飲んでいて、結果半月早く息子を出産しました。私は赤ちゃんが下がってきてるとは言われませんでしたが、明らかにお腹は下がってたし、頻繁にお腹の張りも感じました。

お腹の張りを頻繁に感じる等はありませんか?
赤ちゃんが下がってきていても早く産まれるとは限らないので大丈夫だとは思いますよー!

  • にーにゃ

    にーにゃ

    コメントありがとうございます!
    内診とは初期の検査の事でしょうか?
    そうでなければ、内診というものをまだしてもらっていないのでまだわかりません(^^;;
    初期の検査(膣エコー)では、頚管が短い等は先生から言われませんでした!
    実は、お腹の張りというものがいまいちよくわからないんです(^^;;
    なので、あまりお腹が張るという事は無いのかな?と思います(^^;;

    早産傾向があるとは
    子宮口が開いてきていたんですか?症状などはあるのでしょうか?
    それでも、無事に産まれてくれて良かったですね。
    親孝行の息子ちゃん(*´꒳`*)

    • 1月12日
  • ✿さとあゆ✿

    ✿さとあゆ✿

    私は9ヶ月頃にお腹の張りが頻繁だったので内診をして頚管長を調べました。
    初期の内診とはまた違いますね。

    お腹の張りは特にないみたいなので特別早く産まれるなどは気にしなくても大丈夫そうですね。

    頚管長が短いと切迫早産と診断されます。
    子宮口は開いていても頚管長が長ければ特に問題はありませんよー

    後期~臨月あたりでは切迫などになりやすくなったりして最悪入院になるので気をつけて過ごしてくださいね!

    • 1月12日
bibiharu

私も8ヶ月の時「大分下がってきてて、骨盤に頭収まってるね」って言われました! 私は恥骨痛がけっこうあったので、なんとなく下がってきてるんじゃないかと思ってました

もともと頸管が短く切迫早産の為、絶対安静だったので 引き続き安静という診断でした(^ ^) 先生曰く、下がってたらやっぱり早産の可能性でてくるみたいです!
ただ子宮口開いてなくて、頸管も十分長さあって何も言われてないなら、そこまで心配しなくてもいいんじゃないかな〜って思います(^ ^)
あまり動き回らず、トコちゃんベルトとかつけてみるぐらいですかね?

  • にーにゃ

    にーにゃ

    コメントありがとうございます!
    私も骨盤の奥の方でスッポリハマってると言われました(^^;;
    なので、7ヶ月にしてはあまりお腹が目立たないと周りから言われます(^^;;

    下がってるのと下の方にいるというのは違うのかな?
    トコちゃんベルト持ってるのですが、トコちゃんベルトを使うの恥骨が痛くなるのでつけようか迷います。
    どちらにしろ、怖いので動き回るのはやめておきます。
    次回の検診が2週間後なので、その際先生に聞いてみようと思います。

    丁寧な回答ありがとうございました!

    • 1月12日
いちごバナナパンケーキ

1週間前の検診で、2日前の夜中に急に下腹部痛があったと先生に言ったところ、検査したら短くなってるねって言われました。

切迫早産って母子手帳に書かれて薬を処方されました!
散歩もしちゃダメだと言われました!

先生から何も言われてなければ大丈夫だとは思いますが、念のため長時間動き回ったりしない方がいいかもしれませんね。

薬の副作用で心臓バクバクするし、手も震えます。

  • にーにゃ

    にーにゃ

    コメントありがとうございます!
    下腹部痛とはどんな感じの下腹部痛でしょうか?
    私も昨日いきなり、ピキーン!とお腹が突っ張る感じがして前屈みにならないと辛い痛みが少しあったのですが、その時におりものが頻繁に出ました。
    それからは全く無いのですが、アレはなんだったのか。。
    それからなんとも無いので病院には連絡してないのですが、、

    なるべく動き回らないようにします。
    いちごバナナパンケーキさんも、今大変な時だと思いますが無理せず体を休めて下さいね。

    • 1月12日
  • いちごバナナパンケーキ

    いちごバナナパンケーキ


    私の場合は、左の腹部から右の腹部にギューっと締め付けられたような痛みが移行していきました。前屈姿勢になってヒィヒィ言ってました。
    一時したら良くなったので取り敢えずそのまま寝ました!
    便秘の影響だと思ったんですが、その後に便がでなかったのでおかしいなと思って先生に伝えました。


    お腹がはった感じとかわからなかったので築かなかったのですが、張ってたみたいです。

    いきなりだったのでビックリしました‼

    • 1月12日