※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.mama
ココロ・悩み

育児で疲れてしまい、自信もなく神経質になってしまっています。旦那は協力的だけど、頼りすぎて心配。週末は実家に泊まり、日中は1人でイライラ。娘を愛しているけど、自分が嫌になります。

生後2ヶ月の女の子を育てているんですが
こんな事口にしたくなかったのですが正直
最近疲れてしまいました。。
育児に自信もないし、色々な事に神経質に
なってしまいます😢
泣いている娘の顔を見ると私まで泣けてくるし
ごめんねごめんねと思うのですが、心では
なんで泣いてるの?はぁ。早く泣き止んでよ。
って思うことが増えてしまいました。。
旦那は育児に協力してくれる方だと思います。
なので頼れる時は頼るのですが、最近頼りすぎて
旦那まで疲れてしまって体調崩すんじゃないかと
心配になります😔😔💭
ほんとにしんどい時は週末実家にお泊まりに
行ったりと、自分の心に余裕が持てるように
しているのですが、やはり日中はどうしても
娘と2人になってしまうので頼れる人もいなくて
そこで疲れやイライラが溜まってしまいます。
娘の事は大好きだしとても愛おしく思います。
傷つけたくはないし、できれば泣いているのも
広い心を持ってあやしてあげたいのですが、、、
なんかもうだめです。。。
そんな自分が更に嫌になります。

コメント

シウ

友達は産後鬱になりかけて
ここで近所の私と知り合って
鬱にから抜け出せたと言っていました(^^)

やはり話し相手は
旦那じゃなくて
同じような月齢のママ友なんだと思います(^^)

支援センターなどで話す人作ってもいいですし!

今は毎日外に出掛けるようになり育児も余裕持って出来るようになったって言ってくれました(^^)

  • k.mama

    k.mama

    コメントありがとうございます🌷
    たしかに、旦那には申し訳ないけど、旦那じゃない話し相手欲しいな〜とは思ってました(笑)旦那からもママ友作りなよとよく言われます(笑)
    やっぱり毎日の育児の大変さなど共感してくれる友人がいるだけでもなんとなく心に余裕が出てくるきがして😥💭
    支援センターなど行きたいなとは思っているのですが、なかなかよし、行くぞー!ってなれなくて😣💥
    まだ首が座っていない赤ちゃんとかもたくさんいるんですかね?😣😣
    うまく息抜きを見つけて乗り切りたいと思います🐰🌈

    • 11月6日
  • シウ

    シウ


    支援センター、首座ってない、赤ちゃんはハッキリ言ってほとんどいないです💦💦

    なので近場のママ友探すには、ここでもいいですし
    近所の方を探してお話相手になってもらうのがいいと思います😉

    • 11月6日
deleted user

その気持ちはとても分かります。

全然お喋りも出来ない時期は泣くこと多くて正直イライラしたりしてました。
手を上げることは無かったですが、泣いてもそのままにしてくこともありました。

私は旦那も協力的ではなかったためほぼワンオペです。
土日は実家に帰り甘えて平日は頑張っての繰り返しでした。

もう少し大きくなればまた違ってくるので少しの辛抱です☺︎

  • k.mama

    k.mama

    コメントありがとうございます📝💫
    やっぱり、イライラしちゃいますよね。。。
    私の周りにも同じくらいの月齢の子どもがいる友人が何人かいるのですが、SNSを見てると毎日育児を楽しそうにしててキラキラしてるな〜って思って💭なのに私はこんな事思って母親失格なんじゃないかと落ち込んでました😔😔💥
    ワンオペは余計にしんどいですね。。
    私も今は週末旦那が休みになるまで頑張って土日は旦那にたくさん甘えて、たまに実家に帰って、、、となんとか乗り切ってます😣☝🏻
    子どもの成長ってとても早いと思うので今この瞬間も懐かしく思える日が早く来る事を願って今は辛くても辛抱します🐰🌷

    • 11月6日
deleted user

まだあやして笑ってないですか?
その頃はまだ夜中何回も起きてたから寝不足だったし、あやしても真顔か泣くかだけだったので
どうすれば泣き止むのか、どれが喜んでいるのか分からなかったのでツラい時もありました!
まだ笑わないから余計泣いているときが多く感じて😅
はじめての育児だから神経質にもなるけれどそれだけ子供のことを考えてるってことだと思います!😄
まだ移動出来る時期ではないので
泣いてしまったら数分泣いている場所から離れて気持ちを落ち着かせるだけでも違うと思います😄💡見える位置にいれば何かあってもすぐ駆けつけられます。これは地域でもらった冊子にも載ってました!
私は笑ってくれるようになってから気持ちがかなり楽になりました!
子供が何が嬉しくて何が嫌なのか分かりやすくなるし、あやして泣き止んだ時はとても嬉しかったし、ますます可愛く思えました!やっぱりお母さんも人間だから 何故泣いているのかどうやっても泣き止まないのがツラいと思います!

  • k.mama

    k.mama

    コメントありがとうございます💫
    笑う時、あります☺️
    でも長くは続かず直ぐに真顔に戻るかぐずぐずし始めますが、、。(笑)
    やっぱり子どもが何を訴えて泣いているのかわからない、自分が何をしても泣き止まないのは辛いものがありますよね😔💭
    初めての育児、ほんとに神経質になります。。でもそう言っていただけると嬉しいです☺️🌈

    よく家事をしているタイミングで泣き出すのですが、そーゆうときはちょっとそのままにさせてしまう事もあるのですが、やっぱり泣き声がずっと聞こえてるとそれどころじゃなくなって結局抱っこしにいってしまいます(笑)
    冊子にもそう言った事が書かれているんですね😳👏🏻

    もう1.2ヶ月経てば笑ってくれる事も増えるし、首も座ってくると思うのできっと今より状況は楽になるんじゃないかと期待して今を乗り切りたいと思います🐰🌷

    • 11月6日
みいたん

毎日の育児、お疲れ様です😊

神経質になるとほんとに疲れてしまうから、私は子供が泣いてても焦らないようにしてました!少々泣かしておいても大丈夫!😊
必死に泣いて、何か頑張って訴えてるんだな〜と可愛いく思ってます☺️

泣き止まないとき真剣にあやすと
疲れてしまうから、私は少し
ふざけた感じであやしてます😅

お母さんが穏やかな気持ちになると
ほんとに赤ちゃんも泣き止みます!
イライラしてると赤ちゃんも
泣いてしまいます、😵

日中はお出かけとかされないのですか?☺️

自信もってください!
娘さんにとってたった1人の大好きなお母さんなんですから!😊💓

  • k.mama

    k.mama

    コメントありがとうございます😊🌷
    泣き顔すらも可愛いのでたまに少しの間眺めてる事もあるのですが(笑)やはり、ずっと泣いていると耐えられなくなって抱っこして結局ずっとつきっきりって事が多いです😳💭

    たしかに真剣にあやすと疲れますよね、、。😰😰きっと緊張感とうか、早く泣き止んでよって気持ちが伝わっちゃって余計に泣いてしまっている事もあるのかもしれないですね😔💥

    日中、天気がいい日はお散歩に行ってますよ🤗💓ただ、我が子抱っこ紐をとても嫌がるのでベビーカーで行くのですが、いつも顔に日が当たるので日が当たらないようにすると外の景色も見えなくなるし、お散歩してる意味あるのかなとか最近思います(笑)

    ありがとうございます😢💓!!

    • 11月6日
かさ

疲れがたまってきてる頃だからじゃないでしょうか。

仕方ない。ママは出産してボロボロの身体で、休む暇もなく赤ちゃんを昼夜問わず育ててる。睡眠だって細切れで。疲れがたまって当たり前ですよね。

かくいう私も、産後13日目なんですが早くも疲れがきてます。早い 笑。

しかし、こんな時期もそんなに長く続かないですよ!後から思い出したら、いーい思いでになります(^^)

赤ちゃんが泣くのって、どうしよう!と思う反面あまりに毎日続くとイライラしちゃいますよね。泣き声がもうイライラしちゃうっていうか。あやしてもあやしてもダメで、夜中に長男を抱っこしながら薄暗い部屋の中で大泣きしてた記憶があります。

今は…多少泣いてても、私はあまり気にしてません。赤ちゃんは泣くのが仕事だからです。上の子達のお世話を優先して、日中はある程度はお腹すいた、オムツ、具合が悪いかじゃない事を確認した後は、原因不明の泣きはスルー。
すると、泣き疲れて寝てます(´・ω・`)
泣くのも運動なのねーとか言ったりして 笑。
そのくらいでいいと思いますよ。
まずは、旦那さんに遠慮せず、もっと手伝ってもらいましょうよ。夫婦2人の子供でしょ??何を遠慮なさいますか^ - ^

うちの旦那も、毎回ヘトヘトになるくらい赤ちゃん時代は子育てに借り出してますよ。そうする事で父親としての自覚も、子供に対する愛しさも増すと思いますし、1人で頑張りすぎないでくださいね^ - ^

  • k.mama

    k.mama

    コメントありがとうございます🐰💫
    ほんとに女の人って、母親って凄いなって毎日思ってます🌷私はそんな凄い人に全然なれてませんが。。

    お子さんが何人もいらっしゃるときっと余計に疲れがどっとでますよね😰

    そうですよね😣☝🏻
    早く懐かしく思いたいです(笑)

    私もほんとに切羽詰まった時はあやしながら自然と自分も泣いてる事あります😢😢💭夜中って特にイライラしがちなのでとてもしんどくなりますね。。

    たまに、赤ちゃんは泣くのが仕事と思って家事を優先したりする事もあるのですが、やっぱり泣き声を聞いているとそれどころじゃなくなってしまって結局ずっと抱っこになってしまいます、、、😣☝🏻

    なんだか、かささんのお言葉にとても気持ちが救われました。ありがとうございます😢💓
    これからも遠慮せずしんどい時は旦那をたくさん頼って毎日子どもと楽しく過ごしたいと思います🐰♪

    • 11月6日
まーこ

室温、ミルクの量、げっぷ、おむつ、眠たいのに眠れないのかな?を、気になされてみてください♥うちは室温を上げたらミルクとおむつ以外あんまり泣かなくなりました😱🙌うちは指しゃぶりしはじめて全然泣かなくなってびっくりしてます!

  • k.mama

    k.mama

    コメントありがとうございます🌷
    そして、アドバイスありがとうございます🐰♪
    たしかに、色々調べたりしてた時、室温など赤ちゃんが過ごす環境も大事だと書いてあるの見ました😳☝🏻
    実家に里帰りしていた時は、湿度を過度に気にし過ぎていてとても疲れましたが。。(笑)
    私の娘も最近、指ではないんですが、拳をしゃぶるようになりました(笑)

    • 11月6日
み。

おはようございます!
毎日育児お疲れ様です!
慣れないことだらけで大変ですよね(;_;)
日中暖かい時間に少し散歩に出たりするとママも気分転換になると思いますよ!(もうしていたらすみません💦)
育児に正解はないのでそんなに神経質にならならくていいと思いますよ!
市で相談とか出来ると思うので保健師さんに相談に行ってもいいと思います!後は支援センターで色々なママさんと情報交換もしてみると他にも同じような悩みをかかえているんだなぁ、、と少し楽になるかもしれません!

  • k.mama

    k.mama

    コメントありがとうございます📝💫
    おはようございます☀
    お散歩は天気のいい日に行ったりしていますが、ありがとうございます☺️♪
    確かに天気がいいってだけで外にいるととても気分転換になります🐰💕
    支援センター、行きたいなとは思っています(^^)ただ、私のイメージではそういったところにいる赤ちゃんってみんな首が座っててお座りして遊んだりしているイメージが何故か強く、まだ寝ているだけの娘と行く勇気がなかなか持てず😰💭
    でも私自身、ママ友が欲しいので早くそう行ったところに出向きたいです(笑)

    • 11月6日
  • み。

    み。

    赤ちゃんがいての気分転換は限りがあるかと思いますが…いかにその中で上手く息抜きとかが出来るかなのかなぁと思います😌
    支援センター私自身もなかなか行けないタイプでした💦笑
    引越しや通院などがありやっと最近行き始めたのですが…4ヶ月のまだねんねしてる子とかもいました!
    もし不安なら行きたいなって思ってる支援センターに問い合わせてみて同じくらいの月齢の子が来るか聞いてみてもいいかもしれませんよ☺️
    後は市によると思いますが…歩く前までの子対象でベビーマッサージをやっていたり 0歳児だけが集まってお話するのとかを定期的に行ってる場所もあるので 調べてみるのもいいかもしれません!
    ちなみに私の市では支援センターによってまだ歩き回らない子達ばかり来るところとかもあるのでそこにこれから行こうと思ってます(*´ω`*)
    多分どこの支援員さんも優しいので
    初めてで…って言えば気遣ってくれたりすると思いますよ😊
    第1歩私もずっと踏み出せずにいたので気持ちは本当に分かります😭!
    その1歩頑張ってください!!!!

    • 11月6日
リボン

おはようございます☀
私も生後2ヵ月の息子がいます!
私も1ヵ月の時ぐらいはミルクもあげたし、おむつも替えたし、室温も大丈夫なのに何で泣いてるのか分からなくて息子と一緒に号泣していました😵
最近はあやすと笑ったりするようになったりして心に余裕が持てるようになりました。
何で泣き止まないのーとあやしてる時点で子供と向き合ってますし全然母親失格じゃないと思います!
私も児童館とか行きたいなという気持ちはあるんですが、首すわってないし私自身がめちゃめちゃ人見知りで行くのをためらっています💦
ママ友早く作りたいのですが、、、
まだまだ大変な時期ですけどお互い育児、無理しない程度に頑張りましょう!

ぽんちゃん

うちも3人目が2カ月で毎日バタバタで疲れてます。
上2人が幼稚園だから朝はゆっくりねれないし、3人目はずっと泣くし。
でも、家にこもるよりも私は散歩したり支援センターに行って保健師さんや助産師さんに相談しています。
有料にはなりますが家事をしてくれたりするところもありますよ。
近くにそういうところはありませんか?1人で悩まずに頼れるものに頼り、手抜きもしていいんです。
最近はあやすと笑うこともあり可愛いです❤️
泣いていても少しくらい放置で大丈夫ですよ😄うちは昼間泣かせて夜は寝てくれています。
助産師さんに聞いて、良く寝てくれる寝かせ方を知り試したらすぐ寝てくれるようになりましたけどね!
授乳枕に包まれて横向きで寝るのがうちの子は好きです。
腕枕も好きですよ!
色々試してみると面白いですよー☺️なかなか余裕はないかもしれませんが、旦那さんと一緒に探してみては?

あゆあゆ

めちゃくちゃわかります!!
赤ちゃんは泣くのが仕事!とわかっていてもミルクあげてもダメ、オムツ替えてもダメ…何でそんなに泣くのー!?って思うことばっかりで三ヶ月経った今でも一緒になって泣いてます(T_T)
旦那も助けてはくれるんですが、ここ(ママリ)を読んで私だけじゃないんだ!(^^)と思えるのが一つの心の救いです。

ぽよ

私もなんも気にせずゴロゴロ何時間も続けて爆睡したい!!と旦那見てると思います(笑)

イライラしたくなくてもイライラしちゃいますよね(ノД`)

でもイライラすると伝わるって言うし、泣き始めたら娘の足をもって歌いながら足の運動したり、娘の泣き方真似したりして日中2人きりの時にもなるべくテンション高めに話し掛けて笑うようにしてます!

昨日の夜も絶賛グズりマンだったので、いつもする娘の足の運動を旦那が私で再現したの見せたら声出して笑ってました(笑)

旦那さんも協力的との事なので頼れる所は今のまま頼って良いと思います!
私は実家も遠くて知り合いも頼る人もおらず、一人で頑張りすぎて旦那に怒り爆発しちゃったので(笑)

ママを必死に求めてくれるのも今だけですし、しんどいですが共に頑張りましょうね( ;∀;)