13w6dの初妊婦で、育休は1才までだが早く復帰を求められている。復帰時期や育児、家事とのバランスが不安。保育所や再就職の心配もあり、皆さんの経験を聞きたい。
13w6dの初妊婦です。
現在エステの仕事をしています。
会社では育休は1才になるまでもらえる規定なのですが、上司に1年は待てないと言われました。
いつ復帰できるか早めに教えてと言われたのですが、正直、どのくらいで自分の体力が戻るのか、家事や育児をしながら働きに出る余裕ができるのか、今の時点では想像できません。
仕事復帰する際は時間短縮もしてもらえる予定で、仕事の間は私の両親に預かってもらうという話にはなっていますが、やはり自分で子どもを見てあげたいという気持ちと、親への負担も気になり、迷っています。
かといって保育所に預けるとなるとお金がかかりますし、急なお迎えだったり、何かと職場にも迷惑をかけることがあると思うので考えていません。
旦那の給料だけでは生活していけるか不安なので、いずれ仕事はしようと思ってます。
ご出産された皆さんは、いつから仕事復帰しましたか?
また、妊娠されている皆さんは、いつぐらいから考えてますか?
1度仕事を辞めてしまうと、やはり小さい子どもがいると再就職は難しいでしょうか?
長文の質問になりすみません(´・ω・`)
ご回答お願い致します!
- ahopi(8歳)
コメント
れいひぃママ
職業は違いますが、私も職場に早く復帰して欲しいと言われ、安定期に入った時点で保育園が決まり次第復帰する事を決めました。職場に伝える時も、産後3ヶ月で保育園の申請を出し、決まり次第復帰の予定だが、まだ生まれてないから断言はできません。赤ちゃんの状態や産後の状態では復帰前に変更があるかもしれない事をあらかじめ言っておきました。
待機児童ということもあり、産後6ヶ月で復帰しましたが、度々保育園からの呼び出しや子供の体調不良。行事、時短保育日などあり、早退や欠勤。また2人目の妊娠もわかりパートに切り替えてもらいました。
再就職は職業・仕事内容によって違ってくると思いますよ。
May♡E
業種は違いますが、私はきっちり子供が1歳になるまで取っています。
与えられてる権利なのですから、こちらが遠慮する必要なんてありませんから(´-ω-)
私の職場も、私でなければできない仕事があり 遠回しに早く復帰して欲しいなぁ…って雰囲気を出されましたが、妊娠が分かった時点でいつから産休~育休なのかも報告してましたから、後のこと(人員配置など)は 上司が考えるべきことなのです( 'ω')
それを怠るという事は、ヘタをすれば上司が懲戒処分を受ける内容です😁
自分の意思で、何月から復帰します!であれば別ですが…
上司の方はお子さん、おられないのでしょうか?
女性であれば分かると思うのですが…
-
ahopi
ご回答ありがとうございます!
上司は女性で、子ども2人育てています。
職業柄、資格の関係で私にしかできない施術があり、長く抜けられると困るみたいで。。。
雇う側の気持ちも分からなくはないのですが。
確かに、会社の規定で決まっていることですから、遠慮しなくても…とも思いますが、他のスタッフの目もこわいです笑- 1月12日
-
May♡E
エステティシャンの方は女性ばかりですよね👀❔
自分たちがどうしても休まなきゃって時にどうするんでしょうね😅
職場の施術者の代わりは雇えますが、おなかのお子さんのママの代わりはいません。
お子さんのためにも、勇気を持って下さい(∗•ω•∗)
特に生まれたばかりの子供は、お母さんが必要なんですから(^-^)/
私の子供は2ヶ月になって、私の体も回復していますが、今から子供を預けて復帰…なんてとてもムリです(笑)- 1月12日
-
ahopi
上司も元々施術者なのですが、今は系列店舗全体の事務や営業の仕事をしています。いつも店舗ではなく事務所の方で仕事をしているので、子どものことで休まなきゃいけなくなった時どうしてるのかは私は聞いたことがなかったです!
施術スタッフの中では、結婚してても子どもがいる人がいないので、分かってもらえる人がいないんです(>_<)
確かに…この子のママは私しかいないですもんね!!
じっくり考えてみます。
ありがとうございます!- 1月12日
退会ユーザー
こんにちは!私は両方の両親とも家が離れているので、休みは1年で子どもを保育園に預けて職場に復帰する予定です(^^)
私の先輩の話では1度辞めてしまうとやはりなかなか仕事は見つからないみたいです(´・_・`)
小さい子どもがいるので渋い顔をされたりもするそうで、私も子どもが小学生くらいになるまでは今の職場を離れられないなあと思っています(´o`;
-
ahopi
ご回答ありがとうございます!
やはり再就職は難しいですかね〜(´・ω・`)
復帰する仕事は時間短縮だったり、勤務日数を減らしたりなどはされますか?- 1月12日
-
退会ユーザー
私の職場では社員で続けるかパートになるかを選べるのですが保育園に預けることもあり、休みと勤務時間短縮のためパートになることにしました(^^)
- 1月12日
-
ahopi
なるほど…
やはりパートで働く方が
多いのですね!
考えてみます!
ありがとうございます!- 1月12日
ahopi
ご回答ありがとうございます!
確かに、育休取る場合は状況によって変わるかもしれないということは先に伝えた方がいいですね!
やはり、子育てしながら正社員で働くとなるとなかなか難しいのですね(>_<)
ありがとうございます!