
9ヶ月の息子を育てているママです。ミルクについての知識が不足しています。夜間のミルクの飲ませ方についてアドバイスをお願いします。
もうすぐ9ヶ月になる息子を育てています。
これまで完全母乳で、ミルクは混合もした事がなく、お恥ずかしながらミルクに関しては無知です(>_<)
なのでミルクで育てている、育てた、先輩ママさん、同じ位の月齢のママさん、教えて下さい!(>_<)
年子で妊娠し、先生に授乳はだめと言われたので、卒乳を少しずつ…と思って、昨日からフォローアップミルクを飲ませてみたところ、哺乳瓶も嫌いだった息子でしたが飲んでくれました!(^o^)
ですが、夜間の授乳がまだ、2〜3時間置きにあり哺乳瓶も1本しかないってのと、私自身が夜中に起きてミルクを作って…って事をした事がないので起きられず、昨夜は母乳にしちゃいました(−_−;)
が、今夜からは、頑張って起きてミルクを作ってあげようと思っています!
そこで質問なんですが、
これ位の月齢のお子さんは、
どれ位、ミルクまたはフォローアップミルクを、飲まれますか?
夜間のミルクは、何時間おきで、いくつずつ作って飲ませたら良いのでしょうか?
- ぁず(8歳, 10歳)
コメント

自由人💖
もう少しで9ヶ月になる女の子を完ミで育てています!
うちは、夜間のミルクはナシで240mlを1日3回〜5回飲ませています(o^^o)

れいひぃママ
現在7ヶ月の息子を育ててます。
うちの場合、離乳食2回で、ミルクは4〜5回で1回量は200㎖です。
夜間のミルクはありません。20時半ミルク飲んで就寝し、6〜7時頃まで寝てくれてます。
ミルクの場合、間隔は少なくとも3時間は開けた方が良いです。また、ミルクの種類にもよりますが、1日のミルクの回数や目安量が缶や箱に書いてあると思うので参考にしてみてください。
ミルクは母乳と違って腹もちが良いので、寝る前にあげるように時間を調整してみるのもアリだと思いますよ(^^)
-
ぁず
詳しくありがとうございます‼︎
。゚(゚^艸^゚)゚。
すごい寝てくれますね!(人゚∀゚*)
ミルクって、腹持ち良いんですねぇ‼︎Σ【*゚д゚*】
なるほど〜!!!
すみませんフォローアップミルクが、貰った物だったので、缶に目安が載ってたのですが、実際にどれ位の間隔で、どの位飲むのかな?と思いました(^^;;
特に夜間て、どれ位飲ませていいものなのかな?って(^^;;
今まで母乳で、どれ位飲んでるのか全く分からなかったので(^^;;
とても参考になりました!
ありがとうございました(*^^*)♡- 1月12日
ぁず
コメントありがとうございます‼︎
離乳食は1日3回ですかー?
夜間は、もうミルクなしで、朝までぐっすりですか?Σ【*゚д゚*】
自由人💖
離乳食は進みが遅いのでまだ2回食です(>_<)
5ヶ月頃から夜泣きはしますが、3ヶ月から夜間のミルクはなくなったので、朝までミルクは飲ませていないですよ〜!
ぁず
うちは全然落ち着きがなく常に動き回ってるので凄くお腹が空くのか、足りない足りない!って感じなので、仕方なく?(笑)3回にしました(*ノε`*)
進みが早すぎるかな⁈ってちょっと心配になっちゃう位です💦
そうなんですか⁈
では夜泣きには、どう対処されてますか⁇(。・ω・)
自由人💖
そうなんですね〜!!
うちの子はまだ離乳食よりミルクがいいみたいなので羨ましいくらいです♡
1回に100gほど食べさせているのにミルクを飲む量が全然変わらなくて、??って感じで悩み中です(´ω`;)
夜泣きはトントンと抱っこであやしたり、どうしても泣き止まない時は起こして遊んでみたり、手探りでいろいろやってます(>_<)ミルクだと添い乳とかも出来ないですし。。
夜中にミルクを作って泣き止ませて寝かせて〜って事も可能かと思いますが、その後に哺乳瓶を洗って消毒する作業は面倒なのもあってやってません(^_^;)
ぁず
うちの子は、主食とおかず合わせると、1回で200g位は食べてます(笑)
食べさせ過ぎですかね⁇(^◇^;)
それでもまだ欲しがります(・_・;
すみれmama❤︎さんのお子さんは、ミルクの方がお口に合うんですかね?(^^;;
なるほど〜☆
確かに、夜中に哺乳瓶を洗って消毒して〜…は、実際かなり面倒ですよね(−_−;)
でもうちも昨夜、フォローアップミルクを寝る少し前に飲んだからか、腹持ちが良いんですね⁈母乳の時より、寝てくれました!Σ【*゚д゚*】
自由人💖
フォローアップミルクは新生児ミルクより栄養が少ないので、いっぱい食べられるのはいいことなんじゃないかと思います♡
私には3回食はまだ未知の世界なので、体にとって問題あるかどうかはわからないです(;_;)
ミルクは母乳と比べると腹持ちいいみたいです!
寝てくれたようで安心しました♡
ぁず
今日は寒いからか、食べたりするより寝たいみたいで、2回しか食べてないのに寝てます(・_・;苦笑
なかなか、毎日同じリズムっていうのも難しいですね(~_~;)
うちも2回だったり3回だったりな現実です(~_~;)
腹持ちが良くて助かります(*^^*)
ありがとうございます(*^^*)♡