

ひがこ
指シャブリを意識的にやめさせるのは、もっと大分先になるので・・・・・
どうしても止めさせたければ、ミトンや包帯で指を出させないようにして止めさせるくらいかな??
余計に赤ちゃんが愚図ってしまうと大変ですが(笑)
うちは、しててくれた方が楽で、好きにやらせてたので・・・・・(;^ω^)

りんごちゃん
うちもあかぎれみたくなってます。
お風呂上がりにプロペト塗ったらだいぶ良くなりましたよ。
プロペトは口に入っても大丈夫ですし。

はやまま
赤切れは痛々しくてこっちもみてられませんね(>_<)
指しゃぶりの代わりにおしゃぶりはどうでしょうか?
赤ちゃんによってはおしゃぶり嫌がる子もいるんですけど…
ものは試しです…!

kaz5
うちも右手の中指と薬指の2本を必ずしゃぶってます!
常にではないですが、寝る時は必ず💦
でもそれのおかげで夜中目が覚めても指しゃぶりで泣かずに寝てくれるのでやめさせたいですがなかなか…💧
うちは爪がその2本だけ平らになってしまってますよ(゚o゚;;

☆nママ☆
うちの娘も5ヶ月の頃常に指しゃぶりしてました‼︎
私も気づけばやめさせていたんですが、いつの間にか全くやらなくなりましたよ(°_°)
これも成長の過程なのかもしれませんね(°_°)!!

かおるこ☆
歯が生えてくる前兆ですかね?
ヨダレの量は増えてませんか??
私の子は、指を咥える時に歯固めを持たせたら、それを噛んだり舐めたりして落ち着きますよ。
是非、試してみてください(^^)

蒼&朝ママ
コメありがとうございます!
ミトンはチャレンジしてみたんですけどダメでした꒰꒪꒫꒪⌯꒱
あったかくなるまで我慢かな〜と諦めモードです(◞‸◟;)

蒼&朝ママ
コメありがとうございます!
おしゃぶりは産まれた時はしてくれたんですがだんだん嫌がって今は全くしてくれません(◞‸◟;)
種類によってはしてくれるかも(o´罒`o)と思い色んな形やメーカー買ってみましたがどれもダメでした꒰꒪꒫꒪⌯꒱
無駄におしゃぶりコレクションが増えていきましたww

蒼&朝ママ
コメありがとうございます!
やはり早めに辞めさせた方がいいんですかね꒰꒪꒫꒪⌯꒱
寝てくれるのであればさせちゃいますよねww
ウチは寝る時はなぜかガーゼをしゃぶりますw

蒼&朝ママ
コメありがとうございます!
素晴らしい♡
ちなみにいつ頃辞めたかおぼえてますか??(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

蒼&朝ママ
コメありがとうございます!
よだれヤバいです꒰꒪꒫꒪⌯꒱
2時間に1回はスタイを変えてます( ˘・з・)

蒼&朝ママ
コメありがとうございます!
そうなんですか⁉︎
口に入っても大丈夫な薬探してました!
口周りが荒れた時病院に行ったら薬はないと言われました( ˘・з・)
よかったです!試してみます‼︎
コメント