

さかな
契約費用もあるので
貯金50万を使ってと考えているなら
家具家電、初期費用全てなると
足りなくなる可能性は高いです😨

はる
1から揃えて、家電も妥協しないで買うと50万近くしました( ゚д゚)
それにアパートの初期費用がかかったので、ほぼ無くなると思います(><)

sadako
アパートの家賃をどれくらいで考えてるかわかりませんが、初期費用で家賃×4〜5倍はかかると思ってた方がいいですよ^ ^

ぴーちゃん
50万なら契約の費用でほぼ飛ぶので、家電は無理かなと😅

ma3
家具家電、必要なもの買って70〜80万くらいでした💧
敷金礼金なしの物件で家具家電を節約すればギリギリかなぁ…てとこですかね。。

choco
我が家は敷金礼金なしのところで借りて中古で揃えたので全然収まりましたよ!贅沢しなきゃどーにかなりますよ!

s。💓
新品やなくて中古品で抑えるといけるっちゃいけますよ!あとはジモティーとかですかねー

まーむ
私は実家から出て旦那と同棲するとき、母から50万、自分の初任給20万、夏のボーナス10万出しました。
アパートの契約、家具家電をいちから揃えて全部使い果たしました。家族でってことなので、家賃も高いと思うし、そうなると初期費用だけで50万くらいはいっちゃうのかなとおもいます。

ちゃんママ💗
敷金礼金や仲介手数料などで結構かかりました!
冷蔵庫、エアコン、レンジ、炊飯器、トースターなど必要最低限の家電だけでも40万はしたので1から全て揃えるとなると厳しいと思います💦

ゆき
家具、家電が買わなくても引っ越し費用&初期費用でゆとりがあれば大丈夫かなー?と思いますが、せめて100はあった方がいいと思いますが💦
コメント