
お風呂でギャン泣きする赤ちゃんについて、1番風呂の問題が原因かもしれません。ベビーバスで沐浴しているけど、どうしたら泣かないかアドバイスをお願いします。
ここ3週間前からお風呂の時ギャン泣きなんです( ˟ ⌑ ˟ )
前までは静かに入ってくれていたんです。
主人の実家にお世話になっていて、1番風呂が入れない状況(舅が1番風呂に入る、舅が孫の体洗うの無理、怖い、その時に姑がいないこと多いので嫁に裸を見られるのはちょっと嫌だとの理由)なのでお風呂場にベビーバスを置いて沐浴をしています。
浸かっているときに一瞬だけ静かになりますが、それ以外はギャン泣きです。
どうしたら泣かないですか?
またこれをしたら泣かなくなったなどのアドバイスお願いします。˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
- 泣きべそママ(6歳, 9歳)
コメント

くわ
こんばんは
お子さんは今2ヶ月ですか?
私は1ヶ月検診で何もなく、
2ヶ月からは大人と同じお風呂に入れていました!
沐浴の時は泣くときもありましたが
大人と同じお風呂になってからは泣くことはありません(*´°`*)
泣きべそママ
今2ヶ月です( *´꒫`)
大人と一緒でも泣くのか不安です。
これから自宅に帰って旦那さんに入れてもらう予定なので…💦
くわ
お湯が熱すぎるということはありませんか?
ガーゼを身体にかけて(両手を隠す感じで)入れてあげていますか?\( ¨̮ )/
泣きべそママ
お湯の温度は以前と変わりなく39〜41度ぐらいで最近ガーゼを体にかけていますが泣きます( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )
くわ
お風呂が好きじゃないんですかね?( ・ ・̥ )
泣きべそママ
そうなんですかね( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )
好きになってくれないんですかね?( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )