コメント
ひーこ1011
下痢の時は明らかに違うから分かると言われました。
踏ん張ってもないのにクシャミとかの拍子にウンチが出てしまうとか、水様便でオムツのシートに水分全部吸収されてるとか、消化不良の酸っぱい匂いがする場合は下痢と判断してます。
わはは母
ちょっと理系な育児というサイト(母乳に関する正しい知識がのってます)の「赤ちゃんの正常なうんちの量と回数」という記事参考になると思います🙆
ひーこ1011
下痢の時は明らかに違うから分かると言われました。
踏ん張ってもないのにクシャミとかの拍子にウンチが出てしまうとか、水様便でオムツのシートに水分全部吸収されてるとか、消化不良の酸っぱい匂いがする場合は下痢と判断してます。
わはは母
ちょっと理系な育児というサイト(母乳に関する正しい知識がのってます)の「赤ちゃんの正常なうんちの量と回数」という記事参考になると思います🙆
「赤ちゃん」に関する質問
32wです。赤ちゃんが下がっていそうです。胃が空いてます。頭位なのに恥骨あたりで胎動があり、肋骨も蹴られなくなりました。 同じような方いますか?何週までもちましたか?
毎月アタマジラミをもらって帰ります。ずっと悩んでいます。批判は要りません。 最初は末っ子を出産して退院した翌日に気がつきました。9月下旬の話です。 10月上旬までしっかり専用シャンプーをして専用のクシも別で購入…
※私自身の不注意なのですが悩んでおり、キツいお言葉はお控えいただきたいです。(;-; ) 【夜間授乳中の眠気について】【母自身の寝落ち】 生後2ヶ月の乳児を育てる新米母です。 基本は母乳(直母)で、夜間の一度のみミル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ。
そうなんですね!
そこまでって感じはないけど
ゆるめなのかもです😵
でも他に体調悪そうもないし、、
ひーこ1011
寒くなってちょっと胃腸が弱ってるかもしれないですね。
元気ならば様子見で良いと思います!