
コメント

ひーこ1011
下痢の時は明らかに違うから分かると言われました。
踏ん張ってもないのにクシャミとかの拍子にウンチが出てしまうとか、水様便でオムツのシートに水分全部吸収されてるとか、消化不良の酸っぱい匂いがする場合は下痢と判断してます。

わはは母
ちょっと理系な育児というサイト(母乳に関する正しい知識がのってます)の「赤ちゃんの正常なうんちの量と回数」という記事参考になると思います🙆
ひーこ1011
下痢の時は明らかに違うから分かると言われました。
踏ん張ってもないのにクシャミとかの拍子にウンチが出てしまうとか、水様便でオムツのシートに水分全部吸収されてるとか、消化不良の酸っぱい匂いがする場合は下痢と判断してます。
わはは母
ちょっと理系な育児というサイト(母乳に関する正しい知識がのってます)の「赤ちゃんの正常なうんちの量と回数」という記事参考になると思います🙆
「うんち」に関する質問
2歳半 19時半ごろプラスチックのフォークの先端を1センチほどケーキと一緒に飲み込んでしまいました 緊急で病院には行ったものの うんちと一緒に出てくる可能性が高いので様子見でと言われましたが 鋭利だし体の中でどこ…
5歳の子供が約1ヶ月ほど前からご飯食べてる最中にお腹が痛くなることがあり、病院に受診したところストレスとかかな〜とのことで2週間分の整腸剤をもらいました。 元々便秘だったのですがお腹を痛がるようになってからは…
3回食の方ミルクどのくらい飲ませてますか? 今日で9ヶ月になりました 2日前から3回食にしています(離乳食教室に参加した際に保健センターの助産師さんからそろそろしてもいいかもと言われました) 今は ご飯や麺類80g …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ。
そうなんですね!
そこまでって感じはないけど
ゆるめなのかもです😵
でも他に体調悪そうもないし、、
ひーこ1011
寒くなってちょっと胃腸が弱ってるかもしれないですね。
元気ならば様子見で良いと思います!