
コメント

たみまる
私もその症状で悩んでいて、検診の時に相談したら胃薬もらえました!
夜中とかそれで起きて全然眠れなくなってつらくて…
薬飲んだら、トイレ以外で起きなくなりました✨

退会ユーザー
後期つわりだと思います!
その頃 豚の角煮食べて吐いたことあります😅後期だからちょっと具合悪くても大丈夫!と油断してました💦
良く噛んで食べる、食べてすぐ横にならない、消化に時間がかかるものはさける、食べ過ぎない、
これだけでも違いました!
後期は内蔵が押し上げられて正しく機能しずらいらしいので食べ方、食べるものを気をつけるだけでだいぶ違いました😅
-
mai
アドバイスありがとうございます😭💗
胃が空いても気持ち悪いし、食べ過ぎても気持ち悪いし、なんかよくわからんことになってます🙄
しかも、甘いものはかなり食べたくて自分の感情と体がちぐはぐ過ぎて困ります( ;∀;)笑- 11月3日

ふちゃ
逆流性食道炎ですかね?
妊娠後期は逆流性食道炎になりやすいらしいです🤢
わたしもあるので次の健診で先生に相談しようと思ってます!
今のところは、食べる回数増やして、一回量を減らして、横になるときは上半身をクッションなどできもち高くするくらいでやり過ごしてます😣
-
mai
そうなんですね😭💦
おなかの張りや痛みにばかり気取られて昨日検診だったのに相談し逃しました( ;∀;)
続いてしんどいようならまた2週間後に相談してみます💔- 11月3日
-
ふちゃ
アー!わかります😂聞きたいことあったのに別のこと聞いて満足して、あとあとそういえばこれ聞きたかったのに聞いてなくない!?って毎回なります😅聞きたいこと書き出しておいたらいいんですかね(笑)
たえられん!ってなったら病院に連絡して指示仰いでもいいかもしれないです😣お大事になさってくださいね!- 11月3日
-
mai
そうなんですよ〜💦
先生もお産とかあったりして、なかなか診察進まなかったら巻きで検診になるから、ほんとさらっと終わるんですよね( ;∀;)笑笑
様子見てみます!ありがとうございます😊- 11月3日
mai
薬があるんですね😭
相談してみます!💦
胃がムカムカしてもご飯食べちゃう私はやばいですww