※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Risa
子育て・グッズ

ちはら台あたりの保育園に通っている方、園の様子や行事、保育者の様子についてお話を聞きたいです。来年4月から預ける予定で色々見学しています。

市原市のちはら台あたりの保育園に通ってる方いたらお話聞きたいです(^O^)私は来年の4月から預ける予定で色々見学に行ったりしてます♪ただ見ただけじゃわからないことも多いので通ってる方がいたら園の様子や行事、保育者の様子も是非聞きたいです!よろしくお願いします☆

コメント

てち

保育園ではないですが光風台(こども園)は、おすすめしません(^_^;)

  • Risa

    Risa

    貴重な情報ありがとうございます😊光風台のこども園はやめときます!笑

    • 11月4日
まいぞ

ちはら台保育園は0歳児からスプーンやコップの練習とかズボンの履き方とかを教えてくれたりなので出来ることがどんどん増えて成長を感じれて私は良いと思います😊✨
まだ子供が小さいので行事のことははっきりとは言えませんが運動会はわらべ歌を親と一緒に歌って踊ってって感じで終わりました!

  • Risa

    Risa

    貴重な情報ありがとうございます😊そうなんですね!!ちはら台保育園も見学行きましたが先生たちも感じ良くて好印象でした✨運動会も楽しそうです笑笑やっぱり行き始めは熱とかよく出してました??

    • 11月4日
  • まいぞ

    まいぞ

    先生たちもすごく良くしてくれてわからないことも色々アドバイスくれるので相談とか良くしてます☺️✨
    毎週のように熱が出てよく呼び出しくらってました😭💦

    • 11月4日
  • Risa

    Risa

    第一希望ちはら台保育園にしてみます♪良い先生だと預けるのも安心ですよね😌💌最初はみんな熱出すんですね💦呼び出し覚悟しときます笑笑

    • 11月4日
  • まいぞ

    まいぞ

    他のクラスの先生も話しかけてくれたりするのでみんな良い先生ですね☺️私も下の子を来年の10月に入れられたらなーと思っているのでそしたら是非よろしくお願いします😊💕

    • 11月5日
  • Risa

    Risa

    はいっ♫同じ保育園になれたらよろしくお願いしますね😊💓

    • 11月6日