
育児給付金についての疑問です。産前休暇中にもらえるか不安で、制度調査中です。
現在、2歳の子どもがおり、今年の5月に育休から仕事復帰しました。今、2人目を妊娠し、6月に出産予定です。計算すると、5月7日から産前休暇が開始するのですが、来年はGWが10連休になるとのことで、4月は有休をフル消化して、お休みに入ろとかと考えています。
この場合でも、育児給付金はもらえると思っていて良いのでしょうか。時短勤務しているので、1人目より給付額が減るのは承知しています。
給付金制度を調べていると、色々書かれていて分からなくなってしまいました、、m(._.)m
- みかん(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

タマ子
有給を使うということは、出勤してお給料をもらうのと同じ扱いです。
ですので育休や産休には何も影響を与えませんよ。
みかん
ありがとうございます!