
コメント

ろく
1人目が1歳半まで育休延長していたのですが保育園に受かったので2歳までは延長できず、2ヶ月有給をとってそのまま2人目の産休に入ることになってます🌿
有給日数が足りなければ休職で繋ぐ形になると人事からは聞いていたので、有給と欠勤でつなげることができるはずです😊
ろく
1人目が1歳半まで育休延長していたのですが保育園に受かったので2歳までは延長できず、2ヶ月有給をとってそのまま2人目の産休に入ることになってます🌿
有給日数が足りなければ休職で繋ぐ形になると人事からは聞いていたので、有給と欠勤でつなげることができるはずです😊
「復帰」に関する質問
看護師さんいますか🥲? 育休復帰後は時短ですか?フルタイムですか? 時短で復帰したいのですが、2人目を考えているので育休手当などのことを考えるとフルタイムで働いてからの方がいいのかな、と思うようになりました💦 …
雇用保険に詳しい方、教えてください。 雇用保険は加入拒否できますか?🤔会社が加入を強制できるものなんでしょうか? というのも、 「休んだりしたら、雇用保険に入るために有休使って週20時間に必ずなるように調整し…
子供、家庭の時間を第1に大切にしたいです。 育休明けの仕事で悩んでおりまして、復帰するか転職するか迷っております。 ①現職 9時半~16時半の時短勤務可能 土日休みや大型連休、年末年始はほぼ0で出勤 シフト制の4人体…
お仕事人気の質問ランキング
applepie⭐︎
有給って復帰しなくても使えるのでしょうか?
ろく
私は復帰しなくても使えたのですが、会社による可能性もあるので一度人事や総務に確認されると安心かもしれないですね🧐