![ゆき🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがミルクを欲しがり、満腹感を感じにくい様子。肥満と空腹のバランスが心配。どう対処すればいいでしょうか?
ミルクの要求が激しいです💦
混合で育ててますが、寝落ち以外足りないと泣きます💦
確かに2時間あけて母乳量を計ったら両方合計10分ちょっとで70しかでてませんでした😱
泣き始めてからミルクを作ってて40くらい飲んで寝る時もありますが、1日1回は足して足して140のんだあとも足りないと拳しゃぶりをし泣き出します😢
拳しゃぶりは必ずしも空腹じゃないと聞きますが、抱っこしても泣き止まず、暴れて酷く泣きます!
おっぱいはさっき飲んだのででないとわかるとこんなのいらない!とばかりに泣いて拒否されます💦
疲れ果てて寝ることはあっても10分で思い出したかのように起きて泣きます😑💨
満腹中枢が鈍いからあげるだけ飲むと聞きますが、あやしても泣き続ける時どうしたらいいでしょうか⁇
1日に55g増えてて要求のままあげると肥満児にならないか心配だし、でも空腹を感じてストレスを感じてるのも可哀想だし...
どうしたらいいかアドバイスください😭
- ゆき🐰(6歳)
コメント
![ぽぽりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽりん
満腹中枢はないのであげた分だけまだ飲んじゃいますよね💦
環境を変えてもダメですか?
お家の中をママが話しかけながら散歩したり…お歌を歌ってあげたり。
私もなんで泣くのー?!と自分が泣きそうになったことも何度もありました。
そうなると赤ちゃんにも伝わってしまうので、少しだけ…少しだけでいいのでお母さんの気持ちもゆったりと。
泣いても仕方ない!と割り切りましょう。
また辛かったらここへ吐き出しにきてくださいね♩
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
寒いとか暑いとかでも、うちの子は泣いてましたよ☺️❗️
タオルケットに巻いて抱っこしたり、
外の風にあたったりして泣きやんだりしてました🤗
あとは、お散歩も泣きやみますよ🤔❗️
-
ゆき🐰
ベランダに出てみたりするんですけど、ちょっとの間しか泣き止みません😭外にお散歩にいったことはないので試してみます!
- 11月2日
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
哺乳瓶の乳首の穴のサイズは新生児用ですか?ミルクは欲しがるだけあげる人もいれば目安どおりに与える人もいますよね。うちは増やさないようにしてました。抱っこして気を紛らわせたり、哺乳瓶の乳首のサイズを大きくしたり、新生児用に戻したりしました。
-
ゆき🐰
哺乳瓶の乳首変えたりとかは試したことないのでやってみます!
- 11月2日
ゆき🐰
家の中を冒険してもちょっと泣き止んで、またグズグズ→泣きに変わります😢💦