コメント
おさつ
主人が独身のときに貯めてた分に上乗せで貯めてます(^ ^)♡
私の分はへそくりです。笑
畠まま
うちは夫婦ともに知ってる私の口座に貯金と、旦那に内緒の秘密口座に貯金をしてますよ♪
ぅちの旦那さんはあまりお金の管理が上手くないので念の為(^-^*)
-
ひよこ
そうなんですね!!
ほんと貯金の仕方悩みます😣- 1月11日
バニラアイス
私達は独身時代の貯金から50万円ずつ出し合って夫婦共同の貯金を作りました(^-^)交際費や急な出費に対応するためです。
50万円から残りのお金はお互いの貯金にしています。
お金の管理も私がしているので毎月、夫婦共同貯金を貯めています。旦那がいつでも確認できるようにしています( ^ω^ )
-
ひよこ
そうゆう貯金の仕方もありますね♡ありがとうございます^ ^
- 1月11日
すぬたか
うちは、結婚してからというか、その前に同棲していたので、同棲し始めてから家のお金。という事で0から貯めています。
急な出費もそこから出しています。
独身時代のお金は、そのまま貯金してあります。
恥ずかしながら旦那は貯金ゼロなので、私のものだけですが。
それはヘソクリのような感じで、いざ!という時まで取っておきます。
今もちょっとずつ増やしたり、時々使ったり自由にしてます😛
みーこ1001
同棲始めるときに口座作ってそこに貯金してます(^^)
個人の口座はそれぞれで管理してて、お互いいくら貯金あるかは知りません(^_^;)
ゆゆママ
独身時代のそれぞれの貯金はそれぞれの管理で、お付き合いがはじまり、結婚する話が出た時点で共通の口座を作り貯金をはじまめましたので0からですね!
オレンジノート
私名義で夫婦の口座を新しく作り、最初にお互い独身時代に貯めた貯金から50万ずつ出し合い、そこに毎月貯金しています。これが夫婦貯金で子供の教育資金や車の購入など大きな出費に充てるつもりです。個人の口座にある正確な貯金残高はお互い把握してません。
あゆあゆちん
あたしわ独身時代からためてた貯金があったのでダンナさんの月くれるお金を貯め込みました。1年わそうしてました。結婚してからわ余った分を自分の貯金へ回してますよ!
ひよこ
なるほど!!
独身時代にお互い貯めてたのを
合わせて貯金始めるのかとか
色々悩んでました!!
わたしも自分の貯金はヘソクリ
にしようとおもいます!!笑