![まりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![clover(*´∀`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
clover(*´∀`)
私はパニックあり通院してますがとにかくストレスを溜めない事です。
甘えられる所は甘え無理をしない
朝日を浴びる
先生に言いたい事全て言うですね☺️
![🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍎
パニック障害ではないですが、昨日丁度パニック障害について見てました!
一番良いのは朝6時に起きて、夜は22時までに寝る、を習慣付けることだそうです😊
やはり朝日を浴びるのは良いことみたいですね😊
あとなんでも良いから自分の落ち着くものを一つ見つけて持ち歩くと良いそうですよ😆
例えば嬉しい思い出のつまったぬいぐるみだったり、いつも身につけてたお守りだったり、そういったちょっとしたものでも良いそうです😊
あと過呼吸を起こしたりしてしまった時などパニックになっちゃいますよね💦
そういったときのために、メモ帳や🗒スケッチブックに『私はパニック障害で今過呼吸になっています。救急車は呼ばないで下さい。風当たりの良い場所に連れて行って貰えると助かります。紙袋は持っています。』
等、自分の要望を書いて常に持ち歩くと良いみたいですよ😊
![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なお
私も3人の子育て中です。5年前に過呼吸を起こしているのでそのころからパニック症だと思うのですが、2ヶ月前に酷くなり心療内科に行って初めてパニック障害と診断されました。
私も今安定剤を飲んでいますが、とにかく人としゃべって笑うと私はパニック障害だってことを忘れてます!
お互い少しずつ良くなりましょう😊
コメント