※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミコロ
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子が夜9時か10時に寝て朝6時に起きる。起こすべきか悩んでいる。授乳回数が減少して不安。

3ヶ月の男の子です✨昨日から完母なのに夜9時か10時に寝て朝6時に起こすまでぐっすり寝ます。
寝過ぎでしょうか❓私がトイレ行くときとかにもぞもぞするくらいで戻ってくるときにはぐっすり寝てます💦
まだこの時期は起こしてあげた方がいいですか❓
今までは1日に6から7回あげてたのが5回に減ってしまいそうで不安です😱💦

コメント

あ

うちもたまにですが夜そんな時があります!ただ日中は頻繁授乳してるので回数はもっとありますが💦
この頃になると一度にたくさん飲める子もいるみないなので、体重が増えていれば起こさなくてもいいと思います。

  • ミミコロ

    ミミコロ

    ありがとうございます✨
    体重は週末に1~2回ミルクで30グラム増えてちょうどいいと言われてました💦
    私も昼間の授乳を増やそうと思います🎵

    • 11月2日