※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
産婦人科・小児科

六歳の男の子が39.2度の熱を出しており、震えています。熱が上がる可能性や夜間受診の目安について教えてください。熱の基準や受診の必要性についてアドバイスをお願いします。

六歳の男の子が熱が39.2です。
寝ながら寒いと震えています。
まだ熱が上がるのでしょうか?
また、夜間受診の目安を教えてください💦

いままでは痙攣などがあって受診や救急車はありましたがその他すぐ受診しなくてはいけないようは子供の様子はありますか?
熱が何度以上とか、、
アドバイスお願いします!

コメント

花空

寒いと言っているならまだ上がる可能性はある気がします。
その他の症状はありますか?
咳が酷くて呼吸がおかしいとか、嘔吐を繰り返すとか、高熱が辛くて眠れないとか…。

私ならですが、40℃になってしまって、元気もなく呼吸も荒い感じなら、すぐに夜間受診すると思います💦

  • まるこ

    まるこ

    #8000で症状的に様子見でいいと言われました💦
    少し呼吸が早いことも言いましたが、熱があれば少し呼吸は早くなると言われ夜間は受診しなくていいかと思いますと言われました😓

    今は眠っていて少し震えてます。
    解熱剤は先ほど40度なってしまってすぐ飲ませて今38度台まで少し落ち着きました

    朝までにまた40度の熱が出たら受診しようかと思っていますが、過保護なわけではないですかね💦

    • 8時間前
  • 花空

    花空

    電話相談したのですね✨
    解熱剤で少し落ち着いたようで、とりあえず良かったです!

    翌朝また高熱ならすぐに連れていきましょう!
    心配ですものね💦
    過保護なんてことはないです!
    大切に思うからこそですよ✨
    何かあってからでは遅いし、早めの受診がいいと思います!

    • 7時間前