
コメント

花空
寒いと言っているならまだ上がる可能性はある気がします。
その他の症状はありますか?
咳が酷くて呼吸がおかしいとか、嘔吐を繰り返すとか、高熱が辛くて眠れないとか…。
私ならですが、40℃になってしまって、元気もなく呼吸も荒い感じなら、すぐに夜間受診すると思います💦
花空
寒いと言っているならまだ上がる可能性はある気がします。
その他の症状はありますか?
咳が酷くて呼吸がおかしいとか、嘔吐を繰り返すとか、高熱が辛くて眠れないとか…。
私ならですが、40℃になってしまって、元気もなく呼吸も荒い感じなら、すぐに夜間受診すると思います💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
粉薬、ほぼ吐き出してしまい困ってます。何より量が多くて、なかなか飲めません😭何種類も粉薬を飲ませないといけない時、皆さんどうされてますか? 今、一回8種類の粉薬が処方されていて、量が少ないものはまとめて団子…
溶連菌って、人にうつりますよね?今週初め、上の子が溶連菌陽性で、その時小児科医に「人にはうつらない」と言われました。はて?とおもいましたが、後日私が体調不良となり内科で溶連菌検査陽性でした。本日下の子も発…
結構濃いめで大きい異所性蒙古斑あったお子さんはその後経過的にどうでしたか? 自然と薄くなったでしょうか? それとも何か治療しましたか? 場所や大きさも差し支えなければ教えていただきたいです🙇🏻 足首上あたり、横…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
まるこ
#8000で症状的に様子見でいいと言われました💦
少し呼吸が早いことも言いましたが、熱があれば少し呼吸は早くなると言われ夜間は受診しなくていいかと思いますと言われました😓
今は眠っていて少し震えてます。
解熱剤は先ほど40度なってしまってすぐ飲ませて今38度台まで少し落ち着きました
朝までにまた40度の熱が出たら受診しようかと思っていますが、過保護なわけではないですかね💦
花空
電話相談したのですね✨
解熱剤で少し落ち着いたようで、とりあえず良かったです!
翌朝また高熱ならすぐに連れていきましょう!
心配ですものね💦
過保護なんてことはないです!
大切に思うからこそですよ✨
何かあってからでは遅いし、早めの受診がいいと思います!