※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん
妊娠・出産

初産で4月30日予定の赤ちゃんのためのお洋服について教えてください。大きくなるので必要なものだけ知りたいです。ありがとうございます。

まだまだ先なんですが、4月30日が予定日です。きっと初産なので遅れて5月産まれかな?と思うのですが、お洋服は何を揃えればいいでしょうか?新生児は直ぐ大きくなってしまうので余りいらないですか?4月、5月生まれの子に用意するお洋服を教えて頂きたいです。
後、これは絶対必要!これは要らなかった!など教えてください😭入院、退院後全てお願い致します!

コメント

タン塩

4月5月あたりなら、寒くなく暑くなくいい時期ですね♪
絶対必要なものは新生児用肌着と沐浴用のベビーバスです。
おそらく新生児期ですと基本的に肌着で過ごす事になると思います。
赤ちゃんの外出も1ヶ月検診終わるまではしないように言われますしね。
外出用の服は1~2枚あればいいかと。
画像のような肌着のセットを売っているのでそれを買うのが手っ取り早いです。
結構、吐いたりウンチがオムツから漏れたり…と1日何回も着替えさせるので枚数が必要になってきます。

私が買ったけどいらなかったのは子供用布団セット。
周りからも「1人目ならいらないよ、結局面倒になって一緒の布団になるよ」と言われましたが本当に最初のうちしか使いませんでした(笑)
(二人目が産まれたら上の子が赤ちゃんにチョッカイ出しそうなのでベビーベッドも買わなきゃかなと思います。)

産後1ヶ月は本当に母体の回復と赤ちゃんのお世話にのみ集中した方がいい時期なので、家の中でどう快適に過ごすか家具の配置とかも考えておいた方がいいですよ🙂

  • みちゃん

    みちゃん

    ありがとうございます💕
    肌着の上には、どのような服を着せればいいでしょうか?😳
    肌着セットはワンセットで足りますか?

    ベビーベッド、子供用布団を買うつもりでしたが、両方とも使わなくなってしまうのでしょうか?😂

    ありがとうございます💕

    • 11月2日
ゆり

長くなるので簡単に失礼します!
必要なもの
肌着@UNIQLO70〜80サイズ4〜6枚
爪切り、体温計、ベビー綿棒、ベビーミルク、ワセリン

不要なもの
短着
ベビーオイル(ワセリンあるので不要でした)
ママ鼻水とって(まっったく使えませんでした笑 私は電動買いました笑)

日々のお手入れだとこんな感じかな〜と思います!

  • みちゃん

    みちゃん

    肌着の上には何も着せなくて大丈夫でしょうか?

    電動の方が取れやすそうですね!ありがとうございます💕

    • 11月2日
  • ゆり

    ゆり

    コンビ肌着ってやつでした!UNIQLOだとヒモじゃなくてボタンなので楽だと思います😊うちも4月生まれですが、それ1枚に短着でした!

    • 11月2日
  • みちゃん

    みちゃん

    ありがとうございます💕短着ですね!肌着、短着、それぞれどれくらい買いましたか?やはりすぐ大きくなって着れなくなってしまいますか?😳

    • 11月2日
  • ゆり

    ゆり

    短着は4枚持ってますが、いらなかったかな〜って思ってます!笑
    ほとんど家にいるし寒ければ暖房つけますし、タオルかけておけばはだけることもないですし笑
    コンビ肌着は5枚持ってます!パツパツになりながら、5ヶ月まで着せてました笑

    • 11月2日
  • みちゃん

    みちゃん

    ありがとうございます!
    1ヵ月検診が終わるまでは外に出られないのであんまりいらないですよね😅
    すぐパツパツになるんですね!(笑)
    ありがとうございます💕

    • 11月2日