![ぶきようまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳の男の子が食べ物を選びます。ホットケーキは苦手で、フルーツもNG。工夫方法や同じ経験をした方、アドバイスありますか?
もうすぐ一歳になる男の子のママです。
息子は食パン、おかゆ大好きでパクパク食べてくれるのですが、、一歳の誕生日にホットケーキを使ったケーキを作ってあげたいのですが、ホットケーキを食べてくれません…小さくちぎっても、持たせても、口に入れてあげても、全部ベーッと出します。
そのほか、赤ちゃんせんべいは大好きでぽりぽり食べるのに、たまごボーロやビスケット系は一切受け付けません。
ホットケーキは、ホワイトソースに浸してあげたら食べました。
食感なのかなぁ、、
ホットケーキは、少しでも朝食のバリエーションを増やしてあげたくて、食べてくれたらなぁと思うのですが、、
みなさん、何か工夫したら食べた、もしくは、同じ経験あるよ、という方
いらっしゃいますか?
ちなみにフルーツも、全然受け付けません。
果物のジュレ的なものは、ヨーグルトに入れたりしたら食べますが、バナナとか、そのままあげても食べません。
りんごも、無理でした。
- ぶきようまま(7歳)
コメント
![あんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんな
保育士の友人から聞きましたが、ホットケーキmixに、レンジでチンしたサツマイモかカボチャをを小さく切って混ぜて焼くと、甘さが出て食べてくれる子もいるそうです😊
バナナを潰して生地に混ぜて焼くと子供は喜んで食べるみたいですが、フルーツが苦手だと厳しいかもしれませんね😥
ぶきようまま
アドバイスありがとうございます(o^^o)
ちょうど、さつまいもとカボチャ2つが入った、赤ちゃん用のホットケーキだったのですが、ダメでした…(T-T)私がおいしくいただきました(T-T)
もしかしたら、バナナはいけるかもしれません(^-^)
前にドロドロに潰してヨーグルトに入れていた時は、食べてくれたこともあったので!やってみます(o^^o)
あんな
ダメでしたか…💦
好き嫌いがはっきりしていて可愛いですね😊
赤ちゃん用のホットケーキの粉は美味しくないのか食べない子いますよ。
1歳になったら赤ちゃん用の粉ではなく、普通のホットケーキミックスで作ると、工夫しなくても食べるかもしれませんね👍🏻
もしまだ赤ちゃん用のホットケーキミックスが残っていたら、蒸しパンにしてみるのも手です(笑)
バナナケーキ、食べてくれると良いですね😊
ぶきようまま
蒸しパン、いいですね!
息子はパンは大好きなので、そっちの方が食べるかもしれません😊
色々とアイディアまで、ありがとうございます(o^^o)✨✨