※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりんとう
子育て・グッズ

生後5カ月半から湿疹が広がり、子供が痒がって夜眠れない状況です。乳児性湿疹は関係あるでしょうか?BCGや離乳食は影響しますか?経験を教えてください。

生後6カ月の男の子ママです。
生後5カ月半頃からお腹に湿疹ができ、半月かけて背中、腕、顔、足と段々と広がって悪化してきています。
子供も痒そうで、夜よく眠れない様子です。何度も起きてしまいます。乳児性湿疹は全然ない子で、、、5カ月頃から出ることもあるのでしょうか?
BCG、離乳食開始後に湿疹が出来たのですがそれは関係なさそうですかね??
同じような経験した方いましたらお話聞かせてください😭💦

コメント

yuuum

離乳食はじめてからなら、アレルギーってことはないですかね??
寝られないのはかわいそうですね😥

同じ経験ではないのですが、息子はちょくちょく湿疹がでるので、肌トラブルでたら、小児皮膚科いってます😊かかりつけの小児科にも2回ほど湿疹でいきましたが、まったくきかず、小児皮膚科いったら一発でよくなりましたよ✨
市販の薬は赤ちゃん用といっても、やはり色々な成分が入っているそうなので💦

  • かりんとう

    かりんとう

    大人の皮膚科へ一度行き、薬をもらったのですが良くならず…違う皮膚科へ行ってみたのですが原因はわからないけどかゆみ止めとステロイド出しておくと言われて…なんだかしっくりこない状態です🌀
    近くに小児の皮膚科ないのですが、やはり子供専門の皮膚科の方がわかるのでしょうかね…😭🌀

    • 11月1日
  • yuuum

    yuuum

    小児皮膚科、あまりないですもんね😥私も電車で30分以上かかるところに連れていってます💦
    普通の皮膚科に連れていったことはないのでわからないのですが、小児皮膚科をメインにしている病院だからか、みなさん赤ちゃん・子供の扱いには慣れていて、授乳やオムツ替えスペースなどもいえば提供してくれる感じでした✨
    薬もまずはこれ試してみて、合わなかったらすぐやめるよういわれたり、おさまってきても、次の段階の薬だすからまた1週間後にきてねというような感じで、完治するまできちんとみてくれるので安心です。薬の塗り方や適量も教えてもらいました。
    もし少し遠くてもあるようなら、連れていってあげた方がいいと思います😥
    とりあえず、でステロイド使いたくないですもんね😱

    • 11月1日
  • かりんとう

    かりんとう

    やっぱり子供のことは子供専門の先生の方がいいですね😭💦
    遠いけど、実家の近くに信頼できる先生がいるので連れて行ってみようかなと思いました😭💦

    なるべくなら使いたくないですよね💦ステロイドは最小限にしたいです🌀

    • 11月1日
  • yuuum

    yuuum

    実家の近くにあるなら、実家に泊まってかりんとうさんものんびりできたらいいですね✨

    ステロイドは原因わからないのにださせると使うのためらいますよね😱

    早くよくなりますように✨✨

    • 11月2日
  • かりんとう

    かりんとう

    ありがとうございます!

    アドバイス助かりました🙌❤️

    • 11月2日
りんな

すぐに皮膚科か小児科に連れてって上げてください!!
うちの子は生後1ヶ月ぐらいから顔に湿疹ができ、乳児湿疹だから大丈夫と言われ結構の間保湿だけで過ごさせていたものの
どんどん悪化していき、痒くてかいてぐじゅぐじゅになって大変でした。あまりにもおかしいと思い、病院に連れて行ったらアトピーと言われました。
今は2歳半ですが未だにたまーに痒がります。
特に痒がるのは、お風呂上がりや寝る時など体が温まる時ではないですか?💦
うちの子は対応が遅かったせいでブツブツ→かきすぎて出血→汁が出てぐじゅぐじゅまで悪化してしまい、治った場所には白く引っ掻き傷の跡が残ってしまいました😱
服が幹部に擦れたり、ちょっとした刺激でも肌に良くないので早めの受診をオススメします!
ちなみに薬は、ロコイド(ステロイド)と保湿剤、ワセリンをもらいましたよ!!

  • かりんとう

    かりんとう

    そうなんですね😱💦コメントありがとうございます!!!!!
    皮膚科二件連れて行ったのですが、最初のところの薬は効かなくて二件目は原因分からないけどとりあえず…と言われしっくりこない状態です🌀
    一応だされたレスタミンとステロイド塗ってみますが…

    うちもお風呂上がりと寝る前に特に痒がってぐずぐずになっています💦
    アトピーってこともありそうですね😱💦
    アトピーも念頭に置いて、効かなかったらすぐにまた病院かかることにします!!!!!!!!!!💦💦💦💦💦

    • 11月1日
  • りんな

    りんな

    皮膚科より小児科の方がいいかもしれないです💦
    痒そうにしていたら、すぐに薬をたっぷり塗ってあげてください!
    お風呂はあまり暑いお湯に浸からせたり、長風呂は避けてあげて出たらすぐに薬を塗って少し涼しい格好で体温を下げてあげてみてください!!
    寝る時も痒くならないように予め塗ってから寝かした方がいいですよ👌🏼
    寒くなってきたので、体温調節をしてあげるのが大変だと思いますが
    暑くなるとすぐに痒みが増してしまうと思います😭
    かいたり擦れたりすると、余計に痒みが増したり悪化してしまうので、背中にガーゼを挟んで服を着せてあげたり、手にはミトンをつけてあげるといいかと思います!!

    うちの子もそうでしたが、肌が凄く敏感でアレルギーではなくても
    何か食べ物やヨダレが顎とかについたら赤くなったり湿疹が出来たり痒がったりしてました😅ご飯などを食べさせる時は顔や手にワセリンを塗ってあげてからにするといいですよ!!
    水分を弾いてくれます👌🏼

    • 11月2日
  • かりんとう

    かりんとう

    痒くならないように工夫してあげることでも赤ちゃんにとっては大きいことですね!薬塗りながら、痒くならない工夫もしっかりしてあげようと思いました!!!
    色々実践していて凄いですね😳💓
    アドバイスありがとうございます🙌💓

    • 11月2日
一姫二太郎ママ

皮膚科とか行きましたか?

うちの上の子も乳児性湿疹とかは、全くなくて

5ヶ月過ぎたあたりから
ポツポツできて

乳児性湿疹だと最初言われてくすり渡され塗ってもよくならず

病院変えたら
アトピーっていわれましたよ!

  • 一姫二太郎ママ

    一姫二太郎ママ

    離乳食開始後に、できて

    最初に、あげた物と同じ物って
    あげてます?

    • 11月1日
  • かりんとう

    かりんとう

    5カ月過ぎからだとアトピーってこともあるのですかね??

    皮膚科二件行ったのですが、最初のところの薬は効かず、次のところも原因分からないけどとりあえずって感じでなんだかしっくりこなくて…😔🌀

    最初にあげた、十倍がゆはいつもあげています!お米でアレルギーとか、、あるのでしょうか、、、?

    • 11月1日
  • 一姫二太郎ママ

    一姫二太郎ママ

    うちの子は、アトピーって言われたので可能性は、ないとは、言えないですが

    どうなんでしょ😥😥

    ある子もいるとおもいます)
    でもアレルギーとかなら
    口のまわりがひどくでると思うので最初に

    • 11月1日
  • かりんとう

    かりんとう

    そしたら、、口の周りは綺麗なので、、アレルギーの可能性は低そうですかね?

    はじめての子ですし分からないことだらけで心配してしまいます😭💦アドバイスありがとうございます🙌❤️

    • 11月2日
minne

皮膚科がダメなら、小児科行ってみたらどうでしょうか?

心配ですね。
早く治りますように。

  • かりんとう

    かりんとう

    皮膚のことだから皮膚科!!!と思っていましたが子供のことなら小児科が1番わかりますかね???

    少し塗ってみて効かないようだったらすぐに小児科に連れて行きます!ありがとうございます😭💦

    • 11月1日
こぷり(25)

うちの子も同じ感じで
最初乳児湿疹と言われ薬を貰いましたが治らず、
もう一度同じ皮膚科に受診したら
アレルギー検査(皮膚テスト)してくれました👌
結果は卵黄卵白どちらも陽性でアレルギーの可能性があり
アトピーと診断されました😢
離乳食初めてからとの事なので、アレルギー科があったり、アレルギーに詳しい先生がいる皮膚科か小児科がいいかもしれないですね🤔
私が行ってるのはアレルギー科のある皮膚科です!
痒みで寝れないようだったので飲み薬も出してもらってます
あと、私の場合薬の塗り方がダメだったみたいで、量など先生に教えて貰って塗ったらすぐに良くなりました🙆

  • かりんとう

    かりんとう

    薬の量などもあるんですね!
    治らなかったら色々聞いてみようと思います🙌💓💦

    • 11月2日
夜食のホヤ(略して肉子)

お米はアレルギーないって聞きました!
乳児湿疹かもしれないし、汗疹かもしれないですね💦うちはどちらもなりましたが、どっちもステロイドだされましたよ!
ステロイド使ってでも、早く治すのが大事ですので、私ならステロイドすぐ使います😊塗る時躊躇して少量にすると意味ないので、しっかり塗ること!と先生に言われました❗️
早く良くなりますように✨

  • かりんとう

    かりんとう

    原因はなんであれ、、、痒そうなのでまず治してあげたいです💦
    ステロイドって怖いと思って少しにしがちですけどたっぷり塗らなければ意味ないんですね〜💦
    アドバイスありがとうございます💦🙌❤️

    • 11月2日
deleted user

うちの上の子が秋から冬は湿疹に悩ませされます。
皮膚科に行くと乾燥からの湿疹だからステロイドと保湿で様子見と言われてすでに3歳。
3箇所皮膚科行きましたが同じこと言われたので、ステロイドで湿疹を治してとにかく保湿してます。

最近急に乾燥し始めたからもしかしたら乾燥かもしれないですね。

  • かりんとう

    かりんとう

    乾燥によるものもあるんですか!!!乾燥で湿疹ってつながりませんでした!!!
    たしかに最近ほっぺも乾燥して荒れているし、、あるかもしれません😳

    情報ありがとうございます🙌💓💦

    • 11月2日