
コメント

cayo-hima
使っています^^
長所はやはり軽さです^^
しかも片手で持てて、片手で開けて、片手でたためます。
子供を抱っこしたままできるので、本当に使えました。
日差しもしっかりガードできますし、押す手元に子供の様子を見れるような窓もあります。
あと、たたんでも幅をとらないので収納もスッキリできています。
短所は、荷物入れが小さい事です。たくさんは入りません。
結局、手元にベビーカー用のフックを付けて荷物をかけています。
手元にあると便利な時も多いのでいいのですが、お買い物した物とかもっと入ったらいいのにな〜と思いました。
あと、子供の手元のバー?が、柔らかいと言うか、ベルト?なので、子供が手を置くところが無いなーと思いました。
しっかり太いものだと子供も掴めたのに…
あと1つ、サイドの生地は薄くメッシュになっている部分があるので真冬はシッカリ防寒しないと寒いかなーと感じました。
逆に夏は涼しそうで良かったです。
と、これが使っていての感想です。

トトリン
使ってます^_^
マジカルエアーに気持ちが傾きながらも12月の新型が出た時に見に行って、色々説明してもらいました。
一番のポイントはリクライニングでしたねー。
マジカルは一番倒しても、一番上げても、どっちにしろかなり寝た状態に近い感じでした。
F2の方が一番上げると、しっかり前が見れる感じだったので、この先の事を考えたら、その方がいいだろうと思い。
あと、部品もF2の方がしっかりした物を使っているという事で、確かに耐久性も良さそうでした。
あと、日よけもマジカルだといまいちですがF2は十分です。
タイヤもF2の方が大きいので、段差に強いとの事でした。
その分、マジカルに比べると明らかに重いです^^;
絶対軽い方がいい!と思っていたので悩みましたが、実際使ってみて、そんなに苦労する事は無いです。
こども抱っこして、マザーズバックと買い物した物と一緒に、一気にアパートの二階まで行ってます。きついですがw
あと、段差でのつまづきはありますが、慣れればバーを踏んで対処出来ます。

ちゃーちゃん★
私もマジカルエアーと迷ってまして^^;使ってる方の声が聞けて嬉しいです!部品がしっかりしているのは良いですね(´∀`)♡日除けも十分とのことで良かったです!
参考にさせて頂きますね♪ありがとうございました♡(>◡<)♡
ちゃーちゃん★
とっても詳しくありがとうございます(´∀`)♡
軽さや操作性は重要ですよね(*´∪`)♪
荷物入れやはり小さいですよね^^;でも良いところの方がとても多いので決めようかな♡(>◡<)♡
本当にありがとうございます!!
使っている方の声が聞けて嬉しいです!