![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の息子が向き癖で悩んでいます。向き癖を改善する方法や、頭の形が自然に丸くなるかについてアドバイスを求めています。
こんばんわ( ´ ▽ ` )ノ♩
2ヶ月の息子を育てています!!
息子は向き癖がついていて、
寝かせても、抱っこしても決まった方向ばかり
むいてしまいます(^◇^;)💦
男の子なので将来もし坊主にすることが
あったとしたら頭の形は良い方がいいと思うので
気にはしてるんですが、寝つきの悪い中、
よーやく寝てくれたあとに首の向きを変えて
起こしたくなく、そのままの向きで寝かせて
しまいます😭💦💦
ドーナツ枕も購入しましたがなかなか
上手く使えず……。
案の定、頭は片方だけ平たくなってます(._.)
向き癖があったお子さんを育てた方、
どのように向き癖をなおしましたか?
また、向き癖がなおらなくても
頭の形は自然に丸くなるものなのでしょうか?
- はな(9歳)
コメント
![ママ4なおちゃんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ4なおちゃんまん
むきぐせには三角まくらがいいですよ(^_−)−☆
![しいたむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しいたむ
うちの子もすっごい向きぐせがあったんですが
子供が大きくなっていくにつれて呼んだら向いてくれるよいになれば
壁際に寝かせて呼んで遊んでみてはどうですか?(*´ω`*)うちの子も遊んでるうちとか目で追ってるうちに向きぐせなおっちゃいました(^-^)/
-
はな
コメントありがとうございます♡
なるほど!!
まだ2ヶ月なので呼んでむいてくれることはないですが、
これからそういう時期が来ると
自然に違う方向も向いてくれるようになるんですね( ´ ▽ ` )ノ
すごい参考になりました★
ありがとうございました(*^^*)- 1月11日
-
しいたむ
なかなか楽しいですよ\( •̀ω•́ )/
遊んでむきをもどしちゃいましょ(^▽^)o- 1月11日
![Hisa.u_u.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hisa.u_u.
うちも向き癖があって、色々試しましたが…①いつも向かない方に興味を持つものを置く。②バスタオルを立てに半分丸めて背中に入れる。とかしました。
いまはキレイな形になってます‼
-
はな
コメントありがとうございます♡
そういった方法があるんですね♩♩ひたすら、手で頭を持って違う方向に向けることしかしてませんでした😅
とても参考になりました★
ありがとうございました(*^^*)- 1月11日
![marchmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
marchmama
うちも向き癖がありました。首がすわるまではすごく奮闘したのを覚えていますが、首が座って縦抱きが良くなってくると、自分で向きを変えたり、寝返りなんかするとうつ伏せのまま寝たりと、なんだかんだ今はキレーなものです。
気にしないよりはいいと思いますけど、それだけ気をつけてあげれていれば、きっと綺麗な形になりますよ!
試行錯誤するのも醍醐味です‼︎笑
-
はな
コメントありがとうございます♡
なるほど!!
これから首が座ったらうつ伏せ、縦抱きなの今まで出来なかったことができるようになって、頭の形もよくなるんですね(o^^o)♩♩
このままぺったんこになったらどーしよーってなってました💦💦
安心しました★
ありがとうございました(*^^*)- 1月11日
はな
コメントありがとうございます♡
三角枕(;゜0゜)?
はじめてききました!!
調べて購入したいと思います★
ありがとうございました(*^^*)
ママ4なおちゃんまん
簡単に作ることもできますよ(^^)
いらなくなったボロギレを詰め込んで、三角錐のカタチに縫うだけで(^^)
調べて出てきたらいいですね(^_−)−☆
うちの子はこの枕のおかげで、頭のカタチはまん丸です。
大きくなるとともに少しは丸くなるみたいですが、うちは、目を離さないときだけは毎回うつ伏せ寝もさせていました。頭のはげもなく、キレイとよく褒められましたよ(^_−)−☆