
切迫流産で安静中ですが、仕事に戻っても大丈夫か心配。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
現在16週ですが、10/15から切迫流産で自宅安静中です。11/4まで安静にと言われていますが、30日の健診で大丈夫そうだから予定通り5日から仕事していいと言われました。ですが、今日茶色のオリモノが出て量も一回目吹いたのでは吹ききれず二回、三回目でやっと吹ききれるくらいの量です。29日に出血しましたが問題ないと言われていて、その後茶色のオリモノが出ましたが内診時消毒を使ったため茶色いのがつくと聞かされたので焦りはしませんでした。
果たしてこの状態で仕事に行って大丈夫なのかな?と疑問です。
同じような経験ある方、ぜひお話聞かせてください。
- すばまむ(6歳, 8歳)
コメント

ちろろ
私なら、辞めます…何かあってからでは遅いので(;_;)

キヨちゃん
5日まで日にちあるから一度診察してもらったらどうですか?
ここで聞いても
診察したわけではないし
いいとは言えないですよ😥
-
すばまむ
コメントありがとうございます。
以前出血した時、このくらいで来るなって怒られたことがあって…
そのあとも対応した看護師さんの指示に従ってたら先生に怒られたので…- 11月1日

ぽんママ
私も10/19から絨毛膜下血腫のため切迫で安静中です。
長男の時も同じく出血で安静になっています。
直近の診察で大丈夫と言われると、また診察するのも少し躊躇ってしまいますよね💦
膣からの診察で茶おりが出ることもあるので、直ぐ止まればいいのですが…
私の場合は土曜日診察問題なし茶おり→月曜日鮮血混ざる→火曜茶おり→木曜日茶おりが止まる→金曜日大出血即入院でした💧
自己判断は良くありません。
後悔しないように、1度出血が止まらないのですがどこからの出血か見てもらえますか?と相談することをオススメします。
このくらいで来るなという主治医が、個人的におかしいと思います。
-
ぽんママ
すみません💦よく見たら1ヶ月前の質問でしたね💦
その後経過が順調な事を祈ります。
お仕事復帰されているなら、無理せずに。- 12月4日
すばまむ
コメントありがとうございます。
私も1人目の時に少しの衝撃でも出血しやすいのかもと言われて、ハードな職場で自宅安静から復帰後もマタハラにあったのもあり何かある前にと辞めました。
今の職場はハードではないですが、なかなか休みも取りにくいところなので安静期間が延びたら早々にやめようかなと考えていました。
延びたわけでもないし…
どうしよう…と悩み中です…