![Ⓜ︎isaki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一昨日、旦那に離婚してくれ。実家に帰ってくれ。と言われました私自身…
一昨日、旦那に離婚してくれ。実家に帰ってくれ。と言われました
私自身も離婚はしたいので了解したのですが問題はここからで。。
私たち夫婦の間には子供が3人います。(3歳1歳5ヶ月)
3歳の子だけ日中保育園に通っていて下2人は私が見ています。
当然1人でも保育園に通っていたら働かなければならないので私は今まで深夜に働いていました。その間は旦那が子供達と寝てくれていました。今までは。
昨日旦那の方から離婚届を持ってきてサインしてくれ今すぐ出したいから。と言われました
ですが、養育費の事は離婚後に調停してくれ。と言われました
ですが私は公正証書を作成したく、その後に全てが決まってから最終的に離婚をしたいのです
旦那はとにかく今すぐ私との縁を切りたいので離婚届が先だ、書かないなら勝手に書いて出すと言いました。
どのみち離婚するに変わりないのに、子供3人を私はこれから一人で育てていくのに、
これくらいのワガママは聞いてくれてもいいんじゃないかな、と思います。
公正証書を嫌がる理由もよくわからなく、口頭で養育費は払うと言われても納得いかないですし、今まで家庭のお金を握っていたのは旦那で私は毎月決まった金額しか手元にありませんでした。
私の働いた給料や児童手当も旦那の手元いきです。
今までも喧嘩をしたら家庭のお金をギャンブルに使ったりしていたことがあり、信用していません。
なので、ちゃんとお別れしたいのでちゃんとして欲しいのですが。。
調停離婚をするしかないですかね?
そして子供がいての離婚を経験された方は、どんな風に進めていきましたか?
今現在、実家にいるので子供3人を日中つきっきり状態で役所に行く時などにも正直困難な状態です(車の免許もないので、自転車のみです)
この状態で預かり先も当然見つかるわけもないですが、
調停中に変われば預かり先も広がりますか?
はじめての事なので、教えていただきたいです。
私の忍耐力のなさもあったと思いますが何よりお互いに価値観が合わないことが大きかったと思います。
せめて子供が全員保育園に入れて私が昼間に職を見つけてから離婚をしたかったので
早まってしまってとても今大変な状態です。。
- Ⓜ︎isaki
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
まずは市役所に
離婚届の不受理届けを速攻でやっちゃいましょう(*´꒳`*)
明日にでも!
そっから
養育費とか、その他諸々
きちんと納得行かなきゃ
離婚届は書けないと伝えましょう!
ちなみに勝手にかいちゃうと
捕まりますよ(*´ω`*)って
教えてあげましょう❤️
とにかく
速攻で不受理届けを!
すべては、それからです!
![ゆぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅ
離婚届受け付けないで!!って市役所に書類かなんか出せませんでしたっけ?
それやりましょう!!
話聞いてると確かに信用ないし、なにをそんなに急いでいるのか。。。
![3姉妹Mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉妹Mama♡
別居してるのに旦那さんが離婚を急ぐ理由はなんでしょうか…
本人書かない限り、代筆になるので不正です💦
公正証書は絶対作成しとくべきです!
離婚後なんて絶対逃げられるので!
子供を引き取る以上、それを条件にするべきだと思います💦
子供たちの生活基盤ができてないのに何を考えてるんでしょうね💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
本当、急ぐ理由はなんでしょうね?
不倫がバレないうちにとか⁉️
その辺も怪しければ証拠あれば有利な条件で離婚できるんじゃないでしょうか。
![あぴみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぴみ
勝手に離婚届を出されないように、役所へ離婚届不受理申出書を提出してください。
口約束は信用出来ません!
離婚後は言い逃れされてしまいますので、公正証書は作成しましょう。
そんな今すぐにでも縁を切るとか言われて、焦らないで下さい。
お子様のためにも良い方法を見つけて少しずつ進めるべきです。
![みな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みな
勝手に書いて提出したら文書偽装です。市役所に行って「離婚届の不受理届けを出したいのですが」と言ってください。とにかく今は離婚届けを書いてしまってはダメです。きちんと養育費の事を公正証書にしてからじゃないとバックレられます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
怪しいですね。なぜすぐ縁を切るのか。女でもいるんですかね?
上の方言うとうり、不受理届けを真っ先に出しましょう。
口頭での養育費の約束は、今後支払いしなくても訴えを起こしたとしても、合意したと言われたらそれまでなので必ず調停で公正証書書いたほうがいいです!!
調停なんて2万くらいでできちゃいますし。
児童手当も旦那が持っていくなんて。ありえないですね!
![うさお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさお
まず他の方のコメントにもあるように、離婚届の不受理届を出して下さい。
養育費は必ず公正証書に残した方がいいです。
また、家庭のお金は旦那さんが握っていたとのことですが、離婚となれば財産分与で結婚後の財産は半分もらうことができます。
私も現在離婚協議中ですが、すべて弁護士にお願いしています。(私の場合は旦那の浮気が原因ということもありますが)
旦那さんの様子を見ると一度弁護士に相談してみるのもよいかと思います。
![ERIKA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ERIKA
今すぐってのが引っ掛かりますね
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
みなさんが言うように、まずは不受理届を出してください
養育費をしっかり貰えるように調停を申し立てましょう
それから、離婚するまでは婚姻費用は貰えますので、そちらも請求しましょう
![ちゅりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅりん
何人の方かが言ってるように怪しいですね。
結婚してる間に浮気してたら慰謝料払わないといけなくなるから、バレる前に早く...離婚を。って事ですかね?
でも別居してたら難しいし探偵つけるのも高いですからね...
ひとまずみなさんが言っているよう明日役所いきましょう!!
コメント