※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりな
子育て・グッズ

茨城県土浦市で予防接種を受ける小児科を探しています。待ち時間が短く、先生が優しいところがいいです。

生後9日の赤ちゃんのママしてます、毎日よく分からないまま過ぎていく💦

ついに予防接種のお知らせが届いていまいました!
茨城県土浦市におすすめの小児科ありませんか?なるべく待ち時間が短くて、理不尽に怒るような先生が居ないところが良いです(^ ^)

コメント

なかなか

霞ヶ浦医療センターの小児科おすすめです。予防接種は予約制なので待ち時間はほとんどありませんし、風邪の子と一緒になることもなく安心です。男性医師と女医さんがいますが2人とも親切でとっても優しいです。健診もこちらでお願いしていますが子供のことをしっかりと診てくれます。

  • さりな

    さりな

    医療センターですか、予防接種もしてくれるんですね(^ω^)
    ゴホゴホしている子と一緒にならなくて良いのは安心かも💖

    • 11月1日
あ

こんにちは✨
生後14日の赤ちゃんのママしてます😊
予防接種の紙、昨日届きました。
私は上の子がおおつ野こどもクリニックでやったので、今回もそうしようと思ってます。
予防接種だけの時間帯があるので安心です。
それ以外の時間でも、まだ小さいからって違う部屋で待たせてくれたりもしました。
待ち時間も短いと思います。
どの予防接種をすればいいか予定を組んでくれるので、分かりやすく助かります。
先生は男の人で怒ったりするような先生ではないです。
でも、場所がおおつ野なので、住んでる場所によってはちょっと遠いかもしれないですね💦

  • さりな

    さりな

    おおつの子供クリニックよく聞きますね、そこなら近いので第1候補にします(^^)

    • 11月2日
☺︎

住んでいる地域にもよりますが、藤沢の宮崎クリニックは、予防接種を受けるにはいいなと思います。
割といつも空いていて😂早い時は15分程度で終わります。
予定も立ててくれるし、最初の接種日の前々日くらいに電話で予約すればOKでした!
先生は何話してるかよくわからない時がありますが(笑)、看護師さん等みな優しくいい人です。
ただ、わたし的には診察はあまりオススメできません。
うちの子も予防接種のみ宮崎クリニックで、かかりつけはおおつ野こどもクリニックにしています。

  • さりな

    さりな

    先生何話してるか分からないんですか(╹◡╹)面白い🤣

    • 11月2日
あーちゃん

生後21日のママです!!

上の子が土浦診療健診センタでやっているので、そのままそこに通おうかと思ってます。
予約不要なので、子供の体調次第で行けます。予約だと具合悪くなってしまって次の予約まで日が開いてしまうことがあるので、予約無しで行けるココに通ってます。

何科に行けばいいかわからない時もとりあえず小児科行ってそのまま他の科に回してくれるので助かってます。

受付とかは風邪の子たちもいるけど、待合室は別部屋があります。

  • さりな

    さりな

    予約いらないっていうのもありがたいですね〜悩むな( ´ ▽ ` )

    • 11月2日
じんもぇ

私も霞ヶ浦医療センターをオススメします。予約制なのと、予防接種と外来診察時間が分かれているので安心でき、接種スケジュールを組んでもらえるので、打ち忘れもなく順調に行えます。先生方は時間をかけてしっかりと診てくれるだけでなく、病状も家でのケアの方法も詳しく説明してくれるので、うちは2人共お世話になっています。

  • さりな

    さりな

    医療センターも良いですね!ただちょっと遠いんです💦
    近くだったら即決なんですが…

    • 11月3日
みゆ

私はひろたこどもクリニック行ってます!まだ予防接種でしか掛かったことないですが、先生はちょっと早口な感じですが、予防接種についてちゃんと説明してくれますよ!次回の予防接種の日にちも予約して帰れます😊

  • さりな

    さりな

    次回予約も利点ですね(^^)どうしよう

    • 11月6日
ちびのん

おおつのこどもクリニックおすすめです!穏やかでサクサクと仕事をこなしてくれて、質問には答えてくれるけど余計な事は言わない男性医師です。

  • さりな

    さりな

    おおつの子供クリニック推しの方、聞いてみたら結構居ました!
    余計なこと言わないっていうのはありがたい( ◠‿◠ )
    良かれと思って言われてもグサっとくるときありますし💦

    • 11月6日