※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃみ
家族・旦那

独身時代にやりたいことたくさんやってアラフォーで結婚、出産しました…

独身時代にやりたいことたくさんやってアラフォーで結婚、出産しました。

だから、若く結婚して出産してママさんたちは尊敬します。
やりたいことがらまだたくさんあるし友達とも遊びたいだろうに…私がそう思っていることを前提でお願いします。

よくママリで出産して数ヶ月くらいのこどものお世話を旦那さんが全然してくれないと言われている方がたくさんいるのですが…
いやぁ。それは仕方ないよ、今はパパの出番ないんじゃぁないかな❓と思うことがあります。
私はこどものお世話は私がするから。私のお世話をしてと旦那さんには言っています。

私の旦那さんは平日は朝早くから夜遅くまで仕事プラス土曜も半日仕事です。こどもが起きる前、寝てから帰る日々。
こどものお世話したくてもできませんし、してもらったところで私がやったほうがきれいで早いと思ってしまいます。

だから旦那さんには毎日帰ってからマッサージをしてもらいながら私のまとまりのない落ちのない話を聞いてもらっています。
私はそれが今旦那さんに求めていることでそれで十分だと思っています。

パパの出番はこどもが歩きだしておしゃべりしだしてからかなぁと思っています。だから、今4歳になった息子は週末はパパにほぼ任せています。

産まれたばかりから卒乳するまでママは本当にしんどい日々です。旦那さんはそんな私らになにをしてあげたらいいのかわからないし気づきません。本当お馬鹿なやつらなのです。

こどものお世話はいいからわたしをねぎらって褒めまくって。
仕事帰りにコンビニにはよったときにささやかなご褒美お小遣いのなきら買ってきて。

出番がないときはママのお世話に専念してもらいません❓

コメント

はな

その家庭によるのではないでしょうか?😅

うちは双子なのもあり、オムツ、ミルクはほとんど2人ともしますし、娘の学校のスケジュール把握はわたし、トラブル解決は主人。

外で遊ぶのは主人中心、家で遊ぶのは家族みんなで、

休みのない主婦業に話を聞いてくれないご主人、、
もういやーってなってママリに投稿してる方も多いと思います。

やる事を明確にしておいて、どちらかができていなければどちらかがフォローする。

うちはそんな家庭です😅

ママリ

みぃみさんのご家庭が円満で、みぃみさん自体もそれで納得されているのが、素敵です(^-^)❤️

中には奥さんの話すら聞かない旦那さんもいらっしゃいますし、家庭の事を奥さんがやって当たり前と思われている事がストレスで何もやってくれないとイライラしてしまうんだと思います。
実際私も1人目2歳くらいまでの育児の時そうでした💦

言葉1つ行動1つで奥さんはルンルンになるのに、本当男の人っておばかさんですよね(^^)
奥さんをねぎらえる旦那さんは世の中にどれほどいるのか…。笑

deleted user

旦那さんの行動以前に、性格に腹が立ってるんだと思いますよ、皆さん😅

私も多忙な旦那にあれこれしてもらおうなんて考えちゃいませんが、それってみぃみさんの旦那さん同様に、気遣ってくれる優しさが端々に見えるからですよ。

仕事忙しいからって全然優しくない、協力的じゃない旦那さんでも、そんな余裕に構えていられますか?笑

deleted user

まずは夫婦でよくお話されることが大切かな?と思います
求める分担はそれぞれの家庭で異なるかな?と

産まれてすぐからパパの出番はいくらでもあるかなーと思います
授乳以外は出来ないことはないはずなので

うちも朝早く夜遅いですが、少しでも子育てに参加させてあげたい
やってあげた満足感を味わって、次はこれ次はこれと色々できる様になって達成感を味わって欲しいと思っています
子供にもパパがやってくれたという記憶を残してあげたいです

包丁も持てなかったのが、今となっては、こどものために食事の用意もしてくれます

せっかく親になったのだから2人で親として成長していきたいなと思います

雷注意

出番があるし必要なのにやらない旦那にみなさん腹を立ててるのかと。笑

仕事してないで育児してよ!とは誰も言ってないですよ〜💦

みぃみさんがマッサージをしてもらって話を聞いてもらってそれで十分、それはそれでいいと思いますよ。満足されてるなら。
でもみんながみんなそれで満足できる訳ではないです。
むしろ私の世話なんかいいから他にやることあるよね?って私は思っちゃいますね😅

さー

家庭によると思いますよ🤔
てか、その夫婦?家庭での話し合いをした上で妊娠して出産してるかでも変わると思います。
うちは17で結婚して19で出産してますがまだ若いしまだ遊びたい盛りなのお互いわかってるので、月一でどちらかが遊び行ったりするのは何とも思いませんし。 勿論それはあたしもで旦那もその間は子供を見ててくれてます。
家事育児も旦那の仕事上夜しか子供と触れ合えない、その上休みは月4回。
それをわかってた上で妊娠を望んだので家事育児してほしい!!って言うことは無いです(笑)育児をしてほしいより娘と触れ合ってほしいからお風呂いれたり少し構ってあげてね?って感じです😂あとはあたしの話し相手になってくれればいいよって感じなのでみぃみさんと同じ感じかも知れません(笑) 分担とかはお互いの理解と話し合いできまると思います

らく

うーん…
申し訳ないですが、あまり目から鱗感は私にはありませんでした💦
皆さん仰られるように、何を旦那に求めるかって人によりますもん。
何をフォローして欲しいかをきちんと夫婦で話し合い、それが実行できてればそんな不満をママリで言うこともなくなるのかなあって。
みぃみさん家はその話し合いと行動がしっかり出来てただけのこと。
毎日マッサージするより、子どもとお風呂入って寝かしつける方がいいって旦那さんもきっといるでしょうし。
色んな家庭がありますよね^_^

おひな

自分の価値観だけでそんな偉そうに言われても…
うちってできる旦那さんと寛容な奥さんで素敵な夫婦😊とでも思ってそう😰
視野が狭いのでは

deleted user

22歳でデキ婚出産しました。
旦那はお金を稼ぐべく朝から晩まで仕事。ぶっちゃけ最近になるまで娘の世話なんてしてる暇はありませんでしたし、やらせようとも思いませんでした。
深夜に帰ってくる旦那と一緒にご飯を食べるだけで私は満足していました。
それに私も同じくお父さんの出番はこれから嫌でも出てくるから今のうちに私がしっかり育児をして娘のことを理解して教えてあげられるようにならないと!と思っていました。

1歳になり歩いたり自己表現ができてきた今、そして頑張って稼いだ甲斐があり休日ができた今、休日娘は旦那にべったりです。
お風呂にもようやく最近一緒に入れるようになりました。0歳の時は本当に手がかり何回泣いたか分かりませんが、仕事に明け暮れつつも私の愚痴や話を楽しそうに聞いてくれ、友達と出かけたりもせず飲み会にもどうしても外せない飲み会以外は行かず、ゲームもしますが娘を放ってまでゲームもしません。スロットも好きでしたが娘が産まれてからやめてくれました。昔はスロットかケータイゲームかゲーセンしかやらなかった旦那は、今は公園で娘とボールで遊び、ピューロランドにハマって娘とパレードを見るのが生き甲斐。そんな旦那だったからここまで頑張れたんだと思います。

私の話を長々と申し訳ありません。
ですが同じ20代前半の子持ち世帯を見てみると、旦那は飲み会で朝まで帰ってこない、週末は趣味に出かけてしまう、家事育児しない、義実家同居だから旦那は何もしてくれない。などあまり理解のない旦那さん、または連携プレイが上手くできていない家庭を多く見かけます。早い話、ママのお世話なんて目を向けられずまずは自分優先。そんな男が多いんでしょうね…。
だから妻に疲れたマッサージして、とお願いされてもまずは自分優先なので、なんで?俺だって疲れてるのに!となってしまうんだと思います…。