※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

6ヶ月の息子が朝目覚めるときに大泣きして困っています。以前は笑顔で起きていたのに、今はサイレンのように泣き、抱っこやあやしでも収まらず。寝室から移動するとおさまり、その後は機嫌よく遊びます。この寝起きの様子について、対策や他のお子さんの様子を教えてほしいです。

6ヶ月の息子ですが、最近朝目覚めるときは決まって大泣きです。
4ヶ月ごろまでは、目を開けたときにおはようと声をかけるとのびーっとした後ニコって笑ってくれて可愛かったのに…。今ではサイレンのようにしばらく大声で泣いてグズります。その間は抱っこしてあやしても全然だめ。寝室からリビングに移動したり、オムツを変えたりしてようやくグズつきがおさまり、その後は置いても機嫌よく一人遊びします。
寝起きにこのサイレン泣きはかなりビックリしてしまい、親としてはなかなか心臓によくないです…😫

こういうものなのでしょうか?それとも何か対策があるのでしょうか?皆さんのお子さんの寝起きの様子なども教えてください😂

コメント

ちびた

うちは1歳くらいまで起きる=泣くでしたよー😅
ニコっ・・・なんて赤ちゃんの時は全然ありませんでした😭