
コメント

退会ユーザー
もずく
大根おろし+ポン酢
酢豚の玉ねぎ
冷麺、冷やし中華
アイスクリーム (チョコはNGでした。)
ラムネ菓子
シゲキックス
スッパムーチョ
ひたすら酸っぱいもの、冷たいものを求めてました。

ゆいママ
トマトはどうですか?
免疫力を高める効果や高血圧予防効果もあるみたいです。
私は最近、トマトにはまっています。
-
ゆみこ
書き忘れました!トマトはだめでした!
トマトだと食べても健康にいいから安心して食べれるんですけどね😣- 10月31日

ray
私は炭水化物が一切だめで
トマト
キュウリ
ソーダ系のアイス
氷
ばっかりをずっと食べていました😭
冬の時期だったのでキュウリもトマトも
少しお高い時期でした😭(笑)
-
ゆみこ
冬の時期だと高いですよね💦
子の時期だけとおもっても毎回いやになります(笑)- 10月31日
-
ray
私は妊娠初期から安定期が過ぎるまでと、妊娠中期の終盤あたりから生まれるまでは後期つわりもありました😖
その間はもう食べれるものであればなんでもいいから栄養気にせず食べれるものだけ食べてねとの事でした😭- 10月31日
-
ゆみこ
ずっとあったんですね😨😨
後期はお腹も大きくなってるのでほんと恐怖です!
栄養期にせず食べれるだけ食べるしかないですよね...😵みなさんみたいに野菜が食べれないのが申し訳ないです- 10月31日

みー
パンとトマトをひたすら食べてました☺️
妊娠初期は赤ちゃんに栄養が行くわけではないので、多少食べなくても大丈夫ですし、偏食になっても問題ないですよ✨✨あ、食べ過ぎは注意ですが💦
食べれる物を食べましょう
-
ゆみこ
ありがとうございます!!
直接栄養が行くわけじゃないのが救いです!塩分ばかりで申し訳なくて...
パンはバターロールがだめになったのですが何か食べやすいのはありますか?- 10月31日

✾❀まんま❀✾
酢飯+ゆかり
冷しうどん(鶏ガラとしょうがのみ)
黒糖ロール
食パンりんご
プチトマト
梅干し
です💡
-
✾❀まんま❀✾
大根のゆかり漬け、みょうがの漬物、きゅうりの浅漬けも自分で作って食べていました😋
- 10月31日
-
ゆみこ
大根のゆかり漬けはじめてききました!
とてもおいしそうです!!ゆかりはつわり中ほんとにたすかりますよね😣😣😣- 10月31日
-
✾❀まんま❀✾
薄くいちょう切りにした大根にゆかりをまぶして、ジップロックでちょっと揉めば出来上がりです😋
ゆかり助かりますよね💦梅ゆかりとゆかり交互に食べてました!- 10月31日
-
ゆみこ
おいしそうです!!それならわたしでもできそうなので早速やってみようと思います!!
助かります!梅をこんなに食べたのは人生で初めてです(笑)- 10月31日
-
✾❀まんま❀✾
梅にもトマトと同じようなつわりを少し楽にしてくれる成分が入っているみたいなので、つわりの間は本当に助かります☺️
早くつわりが終わりますように✨- 10月31日
-
ゆみこ
ありがとうございます!ほんとはやくおわってほしいです😣😣
- 10月31日

Hiiiina
つわりにはビタミンB6が良いって聞いたけど、バナナもピスタチオもダメでした😩
パンなら食べれるので、この前お昼にサブウェイが最高に美味しく感じました😂マックとかは肉が主なので受け付けず😭
-
ゆみこ
わたしもビタミンbがいいときいてバナナを今日食べたら盛大に戻しました😨😨
独特の味がだめでたくさん買ったこと後悔しています!
このまえバターロールがだめになったのですがなにか食べやすいパンはありますか?
マックは肉!ってかんじですもんね!- 10月31日
-
Hiiiina
ダブルソフトとかふんわり食パンを焼かずにジャム&マーガリンで食べてます!あとはセブンのシャキシャキレタスサンドも無性に食べたくなります😊- 10月31日
-
ゆみこ
食パンがいいんですね!!ありがとうございますためしてみます!😊😊
- 10月31日

aya
ラーメン以外の冷たい麺類、漬物、野菜、オレンジジュース、果肉入りのみかんゼリー、チョコ以外の味のついたアイスのみです😭
お米、お魚、お肉、みかん以外の果物、海苔付きおにぎり、とろろ、海藻はダメでした。
毎日麺ばかり食べていて良い加減飽きました(笑)
-
ゆみこ
ラーメンはしんどそうですね💦
わたしも冷たい麺類にはほんとたすけられてちいます!!
アイスもいいですね!わたしもバニラアイスとシャーベットはたべれます!
麺類ばかりになりますもんね😵はやくおわってほしいです...- 10月31日
-
aya
これはお菓子?になるのですが…岩下の新生姜っていおつまみみたいなのがあるんですが、それも食べれました!
冷たいもの、酸っぱいものがいいみたいですね(笑)- 10月31日
-
ゆみこ
岩下の新生姜しらべてみました!見ただけで食べれそうな気がします!生姜は吐き気止めになるみたいですもんね!
- 10月31日

シンママ
トマトやヨーグルト、アイス、ゼリー、新生姜を食べてました
-
ゆみこ
新生姜!ネットで生姜は吐き気予防にすごくいいとみたのですがやっぱりちがいますか?
- 10月31日
-
シンママ
私もそれを知って食べてました!
なんとなーーーーくですけど、気持ち的には楽になったような気がします!
劇的に変わるわけではなかった😂でも、気持ち的に救われた感じです!- 10月31日
-
ゆみこ
生姜が!!ってびっくりしました!
気持ち的に救われるの大事ですよね!
ちょっとでもと神頼みの日々ですから新生姜ためしてみます!ありがとうございます!- 10月31日

ab
冷奴、湯豆腐、卵豆腐
が食べられました☺️🙌
湯豆腐はポン酢でさっぱりするのか食べやすかったです!
-
ゆみこ
お豆腐系は食べやすいんですね!
湯豆腐は今の寒い時期によさそうです!
最近冷たいのばかりたべてるので!ありがとうございます!- 10月31日

R
お茶漬け、フリーズドライの野菜スープにご飯入れて雑炊風にしたり、冷たいうどん、梅干し、冷たいおにぎり、餅、野菜メインのサンドイッチ、ウィダーインゼリー、果汁グミ、みかん、りんごあたりをグルグルしてます😂
ビタミンB6は玄米にも含まれているそうですよ!
-
ゆみこ
玄米にも含まれてるんですね!玄米雑炊やってみようとおもいます!
お茶漬けもやってみたいです!なんとかすこしでもたべれるものが見つかればいいのですが😣
野菜メインのサンドイッチ食べれるの羨ましいです!- 10月31日
-
R
お米食べられるようでしたら梅干し茶漬け、わさび茶漬けオススメです!
サンドイッチは卵が無理ですが、たまにならレタスハムチーズサンドとか食べられます!
食べられるもの探すのも気持ち悪さと戦いで大変ですよね😭- 10月31日
-
ゆみこ
お米はつめたいのだったらたべられます!
うめぼし わさびは聞いた感じたべられそうです!
サンドイッチもやってみます!ありがとうございます!
ほんと!失敗したらひどくなるのでビクビクしてしまいます(笑)- 10月31日

たもりん
まんまさんのコメントのところに書いてしまいました💦ごめんなさい💦
mamiさんとかぶらないものだと
ハイレモン
もずく酢
食パンのやわらかいところ
は時期によって食べられました!
三ツ矢サイダーと紙コップの自販機のカルピスだけはずっと飲めました😂
-
ゆみこ
いえ!だいじょうぶですよ!コメントありがとうございます!
食パンの柔らかいところとてもよさそうです!!マヨネーズとかつけたらたべれそうなきがします!!
サイダー系はいいですよね!わたしも無糖炭酸水ずっとのんでます(笑)- 10月31日

ポケ
私は果物系全般なら食べられました。
パイナップル
スイカ
モモ
メロン
グレープフルーツ
炭水化物と温かい食べ物はダメでした。
-
ゆみこ
スイカとてもよさそうですよね!
この時期フルーツがなかなかなくて💦
果物はやっぱりたべやすいのかもしれないですね!!- 10月31日
-
ポケ
私は高いけど買ってました😂
それしか食べられないので、仕方なくって感じで💦
そろそろ時期的にイチゴありそうですね!- 10月31日

とろろいも
冷たいおにぎり、!!
とても共感です😞💕
私の場合は冷たいおかかのおにぎりです。
今日はシラスにも挑戦して、
少しだけ食べられました✨
カルシウム不足になりやすいと聞いたのですが、
とてもじゃないけど乳製品は受け付けないので、
おかかを勧められてやってみましたらいけました☺️💓
冷たいのしかだめなの同じです!!あたためたらダメでした😢
あとは
・そうめん(トマト、味付けなしのたまご、おくらのトッピングなら大丈夫、味付けはめんつゆのみ、焼豚やハムやお肉はNG)
・みかん(オレンジジュース、オレンジゼリー、みかん味のグミや飴はダメ😣みかんそのもののみ食べられます笑)
・なーんにものってないざる蕎麦(とろろは最初いけると思ってたら無理になり、生姜やネギもダメなので、お蕎麦とおつゆだけ笑)
・なんにものってない冷たいおうどん(お蕎麦と同様です)
・マックのポテト(いけると思って調子乗って食べてたら吐いたので少量🤣)
です😊✨
長々すみません( ;∀;)
色々試すのも怖くなってきて、
なかなか手が出なくなってきました😥💦
mamiさんの一覧にある梅やシソ、
体に良さそうです!!💓
私の場合はシソは薬味全般だめになってしまっているので駄目ですが、
梅は試してみたいと思いながら試せず今日まで来ました😅💓
-
ゆみこ
冷たいおにぎりほんとに神食ですよね😍
カルシウム不足聞きました😣そのせいなのか爪が弱くなってしまって(笑)わたしも乳製品全く受け付けないのでオカカためしてみようとおもいます!
なーにものってないのっがこんなに美味しく感じるのは妊娠中ならではな気がします!うどんも蕎麦もたべれそうです!
みかんは、最初オレンジジュース飲めてたのですが最近全くだめになってしまいました!グレープ味のグミとかも食べれてたんですけど😭みかんそのものは今からの季節なのでためしてみます!ありがとうございます!
いえいえ!ありがとうございます!
また吐くのでは?とおもうと次に進むのがしんどくなりますよね😭
梅はいけました!でも梅系ばかりで塩分が心配な今日この頃です(笑)- 10月31日
-
とろろいも
ほんと神食です😭✨
妊娠していないときはおにぎり毎回あたためて食べていたのにこんなにも冷たいおにぎりがありがたいなんて✨笑♡
カルシウム不足ききますよね😞😞
ぜひおかかチャレンジを!!💓
オレンジジュースやグミ、
最初はいけてたのにだめになったの全く同じです😥
ぜひそのままのみかん試してみてください!!
塩分とか栄養心配になりますよね😣
胎盤完成までは食べられるもので大丈夫って教わりましたが、
もしこのまま産むまでつわりが続いたら…とかムダにマイナス思考になってしまいます😅
私も梅含めmamiさんが挙げられているもの試してみます!!
なんとなく自分が思いついたもの試すのはだめなときが怖くて辛いので嫌ですが、
実際ママリとかでつわりの中頑張ってらっしゃる方が食べられているっていうものを試す方が何倍も勇気出る気がして💪🏻💕
mamiさんも色々試しながら頑張ってらっしゃるので私もがんばろー!!
赤ちゃんのために頑張りましょうね☺️💕- 10月31日
-
ゆみこ
わかります!!お茶も温かいのしか飲まなかったのに今では温かいのも受け付けません(笑)
おかかチャレンジします!
そうなんです!なんか加工食品がだめになったのかそれすら気分悪くなってしまって💦だからみかん本体ならいけそうでふ!!
そうなんです😔😔このまま続くと赤ちゃんに影響がいくのに...そしてほんと?胎盤完成までほんとにいいの!?って疑心暗鬼なのに野菜が食べれずです😵😵
ぜひ!ためしてみてください!
同じ仲間ですもんね!可愛い赤ちゃんに出会うためにこのしんどいつわり一緒に乗り越えましょうね!- 10月31日

スヌーピーラブ♡
受け付けたもの👍
冷たい梅おにぎり
そうめん
冷えトマト
果物
玉こんにゃく
オレンジジュース
グミ
アイス
ダメなもの❌
味噌汁
暖かいご飯
チョコレート
ケーキ
揚げ物
肉
魚
ほか強い匂いのものは全てダメです🤢
私も今つわり中なので食べれるものを色々探し中です😭
-
ゆみこ
コメントありがとうございます!
玉こんにゃくははじめてききました!!
全然考えてなかったんですけどたべやすそうですね!!
強い匂いのものしんどいですよね💦
湯気とかのぼるとそれすらできもちわるくなります😨お互いはやくおちつくといいですね!!!- 10月31日
-
スヌーピーラブ♡
玉こんにゃくは冷えたものです💦
湯気ダメですねー🤢🤢
車酔いも酷くて何処にも行けないです😭- 10月31日
-
ゆみこ
何か味付けとかするんですか??
お風呂にはいるたびに吐き気がひどくて汚い話2日に一回が精一杯の状態です...💦
車しんどいですよね!!!わかります!- 10月31日
-
スヌーピーラブ♡
めんつゆで味付けてます!
がグツグツ煮てる時の匂いはダメです🤮基本冷たいものしかダメみたいです😅
お風呂無理に入らなくてもいいんじゃないですか?ぬるめのシャワーとか?😊
私はメンズ2人お風呂入れなきゃなので気合いで入れてます😵- 10月31日
-
ゆみこ
めんつゆですね!ありがとうございます!さっそくあしたかってきてみます!😆
妊娠中にメンズ二人をお風呂に入れるの大変ですね💦- 10月31日
-
スヌーピーラブ♡
試してみてください🤗💕
3人目なので覚悟はしてましたが…
次は女の子がいいです❤️(笑)
つわりと上手く生活していきましょう😭✨- 10月31日
-
ゆみこ
二人男の子だと女の子がいいなっておもいますよね😍😍
お互いがんばりましょう!いろいろありがとうございました!- 10月31日

ぱん
無糖炭酸と冷たい梅おにぎり!すごく共感です😂💦
コンビニのおにぎりあまり食べなかったのに最近自分でつくるおにぎりより、冷えたパリパリ海苔のコンビニおにぎりに惹かれます😂✨
あとは、
冷たいシーチキンマヨネーズおにぎり
トマト(プチトマトはダメで大きいのを丸かじりする(笑))
ところてん
酢飯(お新香巻き)
カットパイン(缶詰の甘いのじゃなくて、コンビニとかスーパーにあるカットしてあるだけのもの)
オレンジ
三ツ矢サイダーの飴
カリカリ梅
あとなぜか無性にいちご味のアイスが食べたくて今日も食べました😂✨
夜ごはん、旦那には鍋を用意して、私は鍋に入れたえのきをひたすらお皿で冷やしてポン酢かけて食べてます😂💦
つわり大変だと思いますが、お体大事にお互い乗り切りましょうね😂👍✨✨✨
-
ぱん
シーチキン食べれるといいですね😆✨
ところてんは酢醤油とかポン酢で食べます☺💡地域で違うんですかね?こちらではスーパーでポン酢とかのタレ付きで売ってます🙌
私もまったくお肉食べなくなりました😅鍋のお肉手をつけません😅ひたすらえのきです(笑)ポン酢必須です😂💦
あと、今食べてみたいなって思うのが、肉まんのかわだけ😂💦中の餡は食べれそうにないから皮だけ売ってたらいいのにって思いますが無理ですよね😂😂😂💦
きっともうしばらくの我慢ですよね😭✨頑張りましょうねっ😆✨- 11月1日

ゆみこ
わかりますか😆😆いままで無糖炭酸なんて飲めなかったのにいまではおいしいです!
コンビニのおにぎりおいしいですよね!
あのノリはほんとおいしくてこれ家で食べ続けたい!ってなります!
冷たいシーチキンマヨネーズ!おにぎり
おいしそうです!たべれそうなきがします!
ところてんはそのままたべるんですか?たべたことなくて💦
アイスおいしいですよね!わたしは最近シャーベット型のアイスがたべれるようになりました!!
鍋は大好きだったお肉がたべれなくなってるのにびっくりしました😵😵
お互い可愛い赤ちゃんのために乗り越えましょう!😍
ゆみこ
もずくよさそうです!!!酢豚の玉ねぎは初めて考えつきました!
わたしもすっぱいものつめたいものばかり求めてます(笑)
退会ユーザー
あ、あとカットパインも🍍☆
キウイフルーツとパイナップルは冷蔵庫に常備されてました。
カットパインは冷凍してひたすら食べてました。もし食べれそうであればこれもオススメです☺︎💕