
卵胞チェックで育成不良、治療中止。次はクロミッド+ゴナールエフ。排卵しない原因について相談。
昨日、ワクワクしながら卵胞チェックへ‥😌(D19)
ですが卵胞は育っておらず、それどころか
卵巣が腫れていました。
今回はルトラールとプレマリンを13日分処方され
残念ながらリセットとなります😢
前周期に無排卵ということがわかり
今周期はクロミッドを内服し
ゴナールエフ自己注射をしたため期待してた分
かなりショックが大きいです🤕
卵胞自体は結局9mm程度しか育っていませんでした。
卵胞が育たないと、排卵しないと
妊娠できないですよね‥🤭
次もクロミッド+ゴナールエフですかね?
1周期目は排卵しなかったけど
2周期目は排卵したって方はいますか?
やはり身体が冷えたり
お菓子を食べたり、野菜や運動不足だと
排卵しにくい体質になるのでしょうか?
質問ばかりですみません‥😔
- はるまき
コメント

ママ
多嚢胞ですか?😶
子宮の冷えはよくないので温活はされた方がいいと思います✨
はるまき
多嚢胞とは診断されてないんです🤔
そうですよね!ありがとうございます☺️
ママ
そうなんですね!
先生の考え方もあるので何とも言えないですが、
薬で刺激して行くうちに身体が反応していくものなので次回も同じ方法で様子を見るのかなとも思います💡
それでやはり育つどこか腫れてしまうといった副作用が出るなら薬減らすか変更か、ですかね🤔
はるまき
なるほど🧐🌟
ご丁寧にありがとうございました😊🎶