
鼻水が止まらず、電動吸引器を使っても効果が薄い。病院で薬をもらうべきか悩んでいる。
2週間前に鼻水と咳が出ていたので、小児科に行き、鼻水吸引と吸入をしてもらいました。粉薬も貰ったので飲ませてました、、
が、また鼻水が出てきて、メルシーポットという家でできる電動の鼻水吸引器を買いました。
鼻水は取れるんですが、もう際限なく出てきます、、
これはまた病院に行って薬もらうべきですか?
皆さん鼻水のみで薬もらいに毎回病院行ってますか?
薬ばかり与えるのもどうなのかなと思ったりしてます💦
機嫌はよく、咳もなくただ、鼻水だけが出てる感じです💦
- ママリ(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ちー
中耳炎にならないように、病院に行きます。

ままさん
鼻水のみならひたすら鼻を吸いに耳鼻科通いですね!
やはり自分でやるのと先生がやるのでは違いますし、鼻水は吸ってあげないとしょうがないと言われました😓
-
ママリ
一度吸ってもまたすぐ出てきませんか?💦
おうちでは鼻水ティッシュとかで毎回拭いてますか?何かティッシュで拭きすぎても赤くなるし、おしりふきとかで拭いたら冷たいのか嫌がるんです💦- 10月31日
-
ままさん
耳鼻科いってもそのあと出てきますが、やはり鼻水たくさん出てると知らずに中耳炎なってても嫌なのでみてもらってます!無理なく行ける時は毎日でもきてねって先生いってました。毎日はさすがに行けないんですけどね😭鼻水たくさん拭いてるので赤くなってますー😭赤くなってしまったら家にいるときはお湯であたしの手で取ってあげてます😭
- 10月31日
-
ママリ
毎日?!すごいですね💦
鼻水ごときでと思ってしまってました💦大人の感覚ではないですもんね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 11月1日

わたるん
メルシーポットすごいですよね😅うちも子どもはギャン泣きですが、吸いまくってしまいます💦
鼻水の症状なら耳鼻科はどうですか?鼻水が出る要因も色々あると思いますし😊
-
ママリ
我が子も泣きまくりです、、
何か可哀想ですが、鼻水垂れまくってるのもな〜〜と思って💦
耳鼻科に行ったことありません!
まだ乳児だし、どうやって診察するのかな?と思ったりします💦- 10月31日
-
わたるん
耳鼻科に小さい子もたくさん来てますよ😄診察はお母さんが手を押さえて一緒に座り診てもらう感じです。耳掃除もしてもらえるので耳鼻科いいですよ〜😁
- 10月31日
-
ママリ
そうなんですね!
私自身、自宅付近の耳鼻科に行ったことがないのでどこがいいのかチェックしないとですね💦
お耳の掃除は赤ちゃんでもしてくれるんですか?
自分で綿棒でしようとしてるんですが、嫌がってできないんです、、- 10月31日
-
わたるん
耳掃除は家でしない方がいいみたいですよ😣💦綿棒で余計に押し込んでしまうので。耳垢も自然に排出されるようになってますから、1ヶ月に一回で十分のようです☺️
先生はやっぱりプロですから耳掃除もサッとしてくださいます!
鼻水の症状だけでも中耳炎が心配なので、必ず耳も診てくださると思います😊- 10月31日
-
ママリ
え?そうなんですか?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
なるほど!耳鼻科も受診するメリットありますね😊- 11月1日

プリンtheポムポム
私は、鼻水のみでも耳鼻科に行って薬を貰っておきます。
ついでに耳の中も見てもらって、中耳炎になってないかも調べてもらってます。
私が、鼻炎持ちで中耳炎になりやすいのと、こまめに病院に行っていても中耳炎を繰り返しやすい家系なので、気をつけています。
自分も辛さがわかるので…
-
ママリ
それって結構頻繁ですか?
例えば毎週病院行くとかもしてますか?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 10月31日
-
プリンtheポムポム
鼻水が良くならなかったら、毎週でも行ってます。
ほとんど1週間分のお薬だけでスッキリ治るのですが、たまーに治りきらない時は貰いに行ってます。
これが頻繁に行くことになったら、アレルギー検査もして貰えるかなって思います😊
私は勧められたことがあるんですが、小学生だったので採血が怖くて断っちゃいました🤣- 10月31日
-
ママリ
治ってもまたすぐに鼻水出るというのは、何か別のアレルギー性の病気なんでしょうか?
子供だから、頻繁に出るものなのかなと勝手に思ってました💦- 10月31日
-
プリンtheポムポム
黄色っぽい、風邪の終わりごろに出る鼻水が出ず、透明のサラサラした鼻水が出たり治ったりするのはアレルギーの可能性が高いって言われました😰
- 10月31日
-
ママリ
今のところ透明でねばねばしてます💦
さっそく受診しようと思います!- 11月1日

ゆんた
耳鼻科で薬もらってますよ😊
薬なくなったら様子見ながら行く感じにしてます。
うちもメルシーポット持ってて全力で吸ってます😆耳鼻科でとってもらっても数時間もしたらまた垂れてますし…先生にも家でもキチンと吸ってあげてと言われてるのでこんな感じで落ち着きました😃
-
ママリ
耳鼻科はいくつくらいから行かれたんですか?💦
10ヶ月でも大丈夫何でしょうか?💦- 10月31日
-
ゆんた
下の子今日も行ってきましたよ😃鼻垂れてるので🤣💦
3ヶ月頃には耳掃除や鼻水で耳鼻科行ってたので大丈夫かと!- 10月31日
-
ママリ
そうなんですね!
すごく早くから行ってらっしゃったんですね😊- 11月1日
ママリ
中耳炎怖いですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
そうなると、もうほんとしょっちゅう病院に行く感じですか?
ちー
中耳炎になると、長くなりますね💦
ウチは最近、小児科でも中耳炎対応してくれてましたが、なかなか良くならないので耳鼻科通院になりました😑耳鼻科では、お母さんが抱っこしたままでの診察になると思いますよ‼️
ママリ
それは、小児科から耳鼻科に行くように言われたんですか?💦
ちー
そうです。ウチは鼻水を管で口吸引だったので、あまり鼻水を取れてなかったのもあると思うんですが💦
他の症状が特にないなら、耳鼻科でも小児科でも、どちらでも大丈夫だと思いますよ🍀季節の変わり目でもありますが、早く良くなったら良いですね😀
ママリ
ご心配ありがとうございます😊
耳鼻科に行ったことがなく勇気が出ないので小児科に行ってこようと思います💦