※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるぼーろ
ココロ・悩み

子どもを離れたくない気持ちや入園書類の億劫さ、子育て経験者への相談です。

子どもと離れたくないなぁ〜
末っ子は余計に可愛い…

入園書類書きたくなーい💦

子ども何人か育ててられる方、
このモヤモヤ…どう乗り越えてますか?

コメント

サクラ

一番上小学三年
二番目小学一年
末っ子6ヶ月。初めて可愛いから離れるのが嫌だと思いました!でも現実は、、3人だとお金かかるーと思ってきたらスラスラ書いている自分がいました😅

  • まるぼーろ

    まるぼーろ

    そうなんです!1.2人目は、早く働かないと!と思ってばかりいて、離れたくなーい!とここまで思いませんでした💦
    お金もいるし、でももうこんな時期ないだろうし…と考えるとかなり寂しくて😭

    • 10月31日
R

分かります分かります‼️
私も 三女の書くとき、
えぇーまだ1歳なってないやーん(知ってるくせに)えぇー保育園かぁ…嫌だな・・・・
って言いながら書いてました😂
モヤモヤはいまだ消えてませんが、
復帰したらそれどころじゃなくなるんだろーなって思ってます(笑)
書くしかないんですよね…
長女がなんだかんだで結局3歳なるまで家庭保育だったので、それと比べちゃいます💦

  • まるぼーろ

    まるぼーろ

    ゆっくりとみてあげたいですよね!😭
    うちも1歳前からになりそうです!
    現実をみると悲しくなってきて、書類書きがすすみません💦笑
    復帰したらそれどころじゃなくなりますよね💦
    ちなみにゆぅさんのお子さんも4月入園ですか?

    • 10月31日
  • R

    R

    4月入園の予定です😊
    入園…できちゃうのかな(笑)
    できなかったらそれはそれで困るんですけどね😅

    • 10月31日
  • まるぼーろ

    まるぼーろ

    4月入園が一番入りやすいですもんね!
    うちの方は田舎なので確実に入れてしまいます!💦笑
    お仕事はフルですか?

    • 10月31日
  • R

    R

    入れてしまうんですね!
    うちはどうかな…上二人は一年待機したので微妙です😅
    仕事はパート復帰予定で シフト制。
    とりあえずはフルの予定です。
    時短で固定がいいんですけどね…
    多分無理です💦

    • 10月31日
  • まるぼーろ

    まるぼーろ

    そうなんですね!
    入りたいような、それはそれで寂しいような…って感じですね💡
    私も短時間で働きたいですが…なかなか💦
    質問ばかりしてしまいすみませんでした!少し気持ちが和らぎました❤️😊

    • 10月31日
  • R

    R

    いえいえ、全然です😊
    私もお話できて、改めて頑張ろ‼️って思いました。

    • 10月31日
  • まるぼーろ

    まるぼーろ

    お互い3人のママなので、大変なことたくさんありますが、気合い入れて頑張りましょうね♫

    • 10月31日