
コメント

あみ
ひと月ほど前、左の卵巣辺りや子宮が痛くなり、仕事を早退して新潟市の急患センターに行きました。(その日が祝日だった&かかりつけの病院が長岡市だった為)
一度電話をいれてから向かいました。
産科を受診したい事と、症状を伝えて、心配ならいらした方がいいですね、どうぞ、と言われました。
私の時は、おじいちゃん先生でした。
膣エコーをして頂いて、エコー写真も頂けましたよ^ ^
あみ
ひと月ほど前、左の卵巣辺りや子宮が痛くなり、仕事を早退して新潟市の急患センターに行きました。(その日が祝日だった&かかりつけの病院が長岡市だった為)
一度電話をいれてから向かいました。
産科を受診したい事と、症状を伝えて、心配ならいらした方がいいですね、どうぞ、と言われました。
私の時は、おじいちゃん先生でした。
膣エコーをして頂いて、エコー写真も頂けましたよ^ ^
「内診」に関する質問
勝手ながら&今更ながら出産レポ書いてみました🙇♀️ 初産でしたが、お産が一気に進みパニックで状態で、ほとんど出産時の記憶がなかったです。 そこで産後ケアに行った際に、助産師さんにバースレビューをしていただきま…
タイミング法はじめて3ヶ月です。内診しても来週辺りにタイミング取ってみて〜って感じで明確な指定なし、お薬注射なしの病院だったので、他の病院でタイミングをして授かれた友達に相談したら薬と注射もして日にち指定…
妊婦検診補助券について 検診のみにしか、使えないのか質問です。 現在33週の妊婦です。 次回の検診が35週の予定になっています。ゴールデンウィークがあり予約がなかなか空いていないみたいで2週間間隔よりだいぶ空いて…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
有力な情報ありがとうございます😊