
コメント

ショコラ
友人の子どもが通っていました。他の友人は保育士として働いていました。
受験する子は少ないらしく、送迎時も普通の服のかたが多かったですよ。時代のせいかもしれませんが^^;
ショコラ
友人の子どもが通っていました。他の友人は保育士として働いていました。
受験する子は少ないらしく、送迎時も普通の服のかたが多かったですよ。時代のせいかもしれませんが^^;
「幼稚園」に関する質問
このモヤモヤを打ち明ける相手がいないので、こちらで吐き出させてください。長文です。 今月から、入園と入学同時のお子さんのいる方いらっしゃいますか? うちがそうなのですが(下の子は先月まで保育園、今月から幼稚…
パート週3くらいでは幼稚園のPTA断る理由にならないと思いますか? 今まで下の子がいるからと免除されてきましたが、この春に上の子が卒園して下の子が入園してさっそくクラス役員の選出が始まりました。 お世話になって…
自宅保育です。子どもが幼稚園行き始めたら楽になったりします…? 自閉傾向ある双子の子どもがいます。訳あって旦那が単身赴任で、子どもが幼稚園に入るタイミングで旦那が単身赴任でいなくなってしまいます。ついていく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ショコラ
シオン山幼稚園はキリスト教(バプテスト)なので、日曜日の礼拝(出席扱い)や、保護者の参加もあるみたいですね。
きいこ
良かった!普通の服で受験ばかりじゃないんですね!
近くの光沢寺中井幼稚園が保護者の出事が多い、保護者にやらせる。と聞いたもんで、シオン山はどうかなぁと思いまして😅
ショコラ
受験に関しては、幼稚園は共学、小学校はなし、中学~大学まで女子校なので、特に男児は受験のイメージが強いかもしれません。
保育園と違い、保護者の出番もあると思いますが、先生方が事情を考慮してくださるそうです。
きいこ
強制参加みたいな感じじゃないんですね😊
詳しくありがとうございました😊