
旦那さん40歳、住宅ローン可能か?頭金なし、収入500と320、任意整理終了後、クレヒス影響?配偶者関係?教えて欲しい。
旦那さんが40ですが、住宅ローン組むことは可能でしょうか?
頭金など入れればいいのかもですが、貯金がお恥ずかしながらゼロに等しいです😖
そのぐらいの歳でフルローンした方いますか?
年収は旦那さんが500ぐらい、あたしは育休前は320ほどで復職して時間短縮予定なので300切ると思います
あとはあたしが任意整理してまして、4月に払い終わりますがクレヒスなるものついてますよね?
自己破産ではないから大丈夫なのか?と
配偶者には関係してきますか?
貯金しだしてはいますが、頭金になるような金額ではないです😖
同じような方いましたら教えて欲しいです🙇♀️
- M&S&K(・∀・)ノ(3歳5ヶ月, 6歳, 13歳)
コメント

mnmndan
お金関係グレーだと厳しいですね。ご主人だけでくむなら、2500万までがいいところかもしれません。銀行なら2000万借りれるかどうかでしょうかね。。
頭金とは別に現金も必ず必要になりますよ。

とり
主人は今30前半ですが、住宅手当ての関係で40手前に購入予定です。
主人の会社の同僚も40くらいで住宅購入してる方多いですよ😊
うちは頭金込みで購入予定ですが、周りの方の話を聞くと40歳でローン組むならMAX2000万で20年ローンが現実的なようです🤔
共働きなら、無理ない額かなと思います(*^^*)
-
M&S&K(・∀・)ノ
同じような方がいてお家購入できてて、希望が持てました(・∀・)✨
40だから厳しいかなと思ってたので良かったです!✨
まぁ審査などあるし、難しいですし、大きな買い物なのでもぉ少し調べたりして検討してみます✨
ありがとうございます✨- 10月31日
-
とり
グッドアンサーありがとうございます😊
個人的には、40くらいになると家族構成も決まり、将来掛かるお金も見えてくる時期で背伸びも出来ないので、若い頃よりおうち選びやすいと思います(*^^*)
知り合いに、30歳頃、第一子産まれた直後に3LDKマンション購入された方がいますが、3人目が産まれて40歳で4LDKマンションを買い直された方もいたりするので(^^;
現実的なローン額なら借りれると思いますので、無理せず住みやすいおうちが見つかると良いですね😊- 10月31日
-
M&S&K(・∀・)ノ
そーなんですね!|・`ω・)
そーいうこともあるんですね!
なかなか高い買い物だからすぐには買い直しなんて出来ないですしね😩
ありがとうございます✨
頑張りたいと思います😃✨- 10月31日

熊の子
40歳では、ローン融資三割程度あって当然な気もします。🏠買いたいと漠然でも描いていたら、頭金は溜めてましたよね?40過ぎて、ローン組んだ旦那さま知ってますが、一家離散的な状態です。25年ローンしか組めないようです。フルローンで借りた為に遺産では無くて、借金残して死ぬかも。と
ただ、それなら奥さん的に団信かけてるから、チャラにしてから逝ってもらいたいと!まずは、団信入れないと🏡買えませんよ。
-
M&S&K(・∀・)ノ
ありがとうございます🙇♀️
それが元々シングルで離婚後、色々あり任意整理しました
ギリギリのところで生活していまして、それが再婚することになり、家の事とか全然頭に無かったので汗
頭が足りないのは承知です😖
すみません
ちなみに団信とは?🤔- 10月31日
-
熊の子
団体信用生命保険の略称です。今は、どのハウスメーカーや工務店でもとりあえず団体信用生命保険に入れるかで売れる=融資受けられるで判断材料されますので、年齢制限も勿論あり他持病。結構健康診断書の提出もあるので、銀行は団信付けられない人はローン組めないです
- 10月31日
-
M&S&K(・∀・)ノ
ありがとうございます!
勉強なりました!- 10月31日

熊の子
追記そこはわかった状況で相談されたらいかがですか?
-
M&S&K(・∀・)ノ
分からないから聞いてるんですよ
聞いちゃいけないんですか?
少ない頭で確かに馬鹿だなと思うかもですが、言い方がどぉなんでしょうか?
気分害されたら質問には答えないでスルーすればいいじゃないですか?
あなたみたいな人はきっと誰に対してもそーいう物言いしか出来ない寂しい人なんでしょうね…汗
無駄な時間省いてもらいありがとうございます!- 10月31日

たぬきち
旦那40で1600万の中古物件購入しました🙋
25年ローンです!
-
M&S&K(・∀・)ノ
ほんとですか!(・∀・)
ちなみに差し支えなければですが、旦那様は年収どのぐらいでしたか?- 10月31日
-
たぬきち
500ないくらいです!!🤣
- 10月31日
-
M&S&K(・∀・)ノ
ほんとですか!
じゃぁ近い条件ですよね!✨
少し希望が湧いてきました✨✨
ありがとうございます🙇♀️✨- 10月31日

ドレミファ♪
旦那38歳審査で39歳払いはじめで35年組みましたー
私は専業です。
1000万ちょっとなら全然行けると思いますよ。
頭金なくても大丈夫だと思いますが…
契約で書類審査などで作成で1割位かかると思います😌
-
M&S&K(・∀・)ノ
35年!
と、思うと行けない金額ではないんですね!✨
現金も持っておかないと不安なので頭金入れればいいのかもですけどね😖
ありがとうございます✨- 10月31日

はじめてのママリ
半年ほど前からマイホーム検討中です。
夫は41歳なので、同世代ですね。
追加レスからの、年収500で1500位なら充分組めるのでは?
ただ、登記やら保険や何やらで諸費用は200くらいプラスでみた方がいいですよ。
あと、家を買うには色々と耳慣れない語句がたくさん出てきます。
一つ一つ、ググったりハウスメーカーさんや不動産屋さんなどの専門家に質問をして全てをクリアにしてからにしないとこんなはずでは…ってなりかねません😱
私もかなり慎重になってます。。
-
M&S&K(・∀・)ノ
詳しくありがとうございます🙇♀️✨
諸費用がやはり結構かかるんですね😖
家をほしいなんて全然思って無かったので無知でお恥ずかしいです汗
色々調べたりしてどーなのか考えてみます!
ありがとうございます😃✨- 10月31日

ママリ🔰
うちは去年、旦那が39歳の時に住宅ローン組みました。しかも転職して一年未満でした😅
勤続年数も低いけど、前職と同じ業種だったこと(前職は勤続年数16年だった)、給料アップしてたことなどから組めたようです。
4社ほど仮審査出しましたが、どこもその時の最低金利で通りました。
頭金は月々の返済額を少なくしたかったので入れました。
旦那さん勤続年数はどうでしょうか?
また、家の値段以外にも諸費用が別途必要になります。物件金額にもよりますが、50~300万です。
この諸費用をローンに組み込むこともできますが、それをすると金利が高くなるので辞めた方がいいです。
-
M&S&K(・∀・)ノ
ありがとうございます!✨
旦那さんは友達社長で働いてるとこに来てくれとの事で、去年の4月から働いてるので前の会社辞めてるのでまだ1年半ぐらいですね😓
諸費用も家によりバラバラなんですね🤔- 10月31日
M&S&K(・∀・)ノ
そぉなんですよね😖
買うとなっても1500ぐらいまでかなと思ってはいますが、色々かかるので現金の事考えると足りるかなーと😖
7月に今のアパートが更新になるのと、下の子も産まれたので引っ越そうと考えています
ただ、急いで買うのも良くない気持ちと引っ越してから何年後かに買うとなってもローン通るのか…など
あたしが会社で貯めているお金がありますが、頭金になるほどではないのかなーと言う金額です😭
mnmndan
うーん、今を越えたらさらに買えなくなりそうですね。。私の姉は45才の夫がいますがかなり厳しいようで頭金がないと買えないと断言されたそうで、その前に買えるなら買いたいものですが家なので冒険は出来ませんもんね😢
中古で買ってそのくらいならいけるかもしれませんが、、先行きのことやすまいの給付金は恐らくでないこと、今後の税金も結構かかること、手付金のこと、あとは材料費もローンに組めるのか?が重要になってきますね~😭
M&S&K(・∀・)ノ
そぉなんですよね😭
子供も大きくなると考えちゃう所ですね😖
材料費はやぱローン組めないですよね〜きっと😓
最悪材料費は仕事の社長が友達なので何とかなるかもですが…w
やっぱり45ぐらいになると厳しいですよね😢
あたしが会社で貯めているお金がありますが、何百万もないので…😓
貴重なご意見ありがとうございます🙇♀️✨
mnmndan
ローン自体は100万あれば今の希望ぐらいは組めるとは思うんですけどね。頑張ってください😊私は任意整理はしてませんが、クレジットが、ブラックに一度なり、、(笑)でもローンは組めたので☺️諦めずに頑張ってくださいね!
M&S&K(・∀・)ノ
ほんとですか!(・∀・)
なんか希望が持ててきました✨😭
ありがとうございます🙇♀️✨
とりあえず節約貯金頑張ります!✨