
妊娠中に粉瘤の手術で局所麻酔された経験のある方、炎症を起こした場合の経験を聞きたいです。
いつもお世話になっております。妊娠中に粉瘤の手術の為局所麻酔された方いますか??炎症を起こしてしまったみたいで、もしかしたら近いうちにやらなきゃいけないかもしれなくて。。経験がある方いたらお話聞かせて下さい😭
- ゆー(6歳)
コメント

退会ユーザー
妊娠中に粉瘤ができたことはありませんが、私自身粉瘤ができやすい体質で人生で2回くらい?粉瘤の手術をしたことがあります!
覚えている範囲でなら答えられます😊💦
あまり頼りになれずすみません。

ベル
手術室に勤務していました*
粉瘤の大きさによって切る大きさが変わりますが、粉瘤は袋のようなものに入った状態なので、袋を綺麗に取り除かなければ同じところに再発することがあります(*_*)
背中で炎症が起きていたらお辛いですね💦
局所麻酔で出来ますし、胎盤も出来ている時期なので抗生剤や鎮痛剤も飲めるものを処方してくれると思いますよ✨
背中なので寝る時に蒸れたり突っ張れたりはなるべくしないよう注意してくださいね^^
-
ゆー
返信遅くなってごめんなさい😭💦
数年放置してしまったので、結構大きくなってしまいました😭💦
今も炎症してるので、抗生剤は処方して飲んでいるんですが、局所麻酔は妊娠中でも大丈夫なんですか??- 11月1日
-
ベル
局所麻酔しても大丈夫ですよ^ ^
- 11月1日
-
ゆー
それが不安で不安で仕方ありませんでした😭😭
- 11月1日
-
ベル
色々不安はありますよね*
局所麻酔が不安な場合は先生に確認してもらったら1番安心に繫がるかと…
先生が手術した方がいいと言われてるならした方が良いですよ!
本来なら炎症など起きてない時なら妊婦さんに手術を勧めたりしませんから( ^ω^ )- 11月2日
-
ゆー
そうですよね💦もう1度産婦人科の先生にも確認してみます😊
- 11月2日

なじこ
うちの旦那も耳のところに粉瘤ができて病院で出してもらったらしいですが旦那の場合は麻酔しなかったらしいです😱😱
めっちゃ押されて痛かったって言ってました(笑)
-
ゆー
返信ありがとうございます😊
ええ?!麻酔無しですか??
今日皮膚科に行って膿んだ所の膿を出すのはそのまま押されてめっちゃ痛かったです😭- 11月1日

あず
生後2週間目のベビーのママしてます
背中の粉瘤再発しました
炎症が起きていたので切開排膿し、数日通院しました
切開は局所麻酔しましたが、膿を絞りだすときは麻酔なしだったのでめちゃ痛かったです💦
授乳中だったので内服薬は飲まずでした
今は自宅で消毒、抗菌薬軟膏を塗布しています
落ち着いたら手術する予定です
-
ゆー
遅くなってしまってすみません😭💦
つい先日炎症から粉瘤が爆発しました。。麻酔なしで先生に押されて残りを出されて激痛でした😭😭
今は背中にポッカリと丸く穴が空いていてまだそこから少しずつ中身が出ています💦😭
あずさん再発されたんですね。。
袋が残った状態だったんですか??- 11月7日
-
あず
めちゃくちゃ痛いですよね💦
絞り出されるの😭
数年前に爆発しまして…。排膿だけしてました。で、再発です。
今は押すと切開部分から少量ですが中身がごくわずか出る程度、痛みはありません
袋が残っている限り再発のリスクはあるようですよ😱- 11月7日
-
ゆー
痛かったです~😭💦
絞り出されて、粉瘤の中身も出たみたいなんですが、これではまだ袋が残ってるってことですよね??- 11月7日
-
あず
たまに袋も出ることがあるって皮膚科医が言ってましたよー
袋が出たなら教えてくれるんじゃないですかね??- 11月7日
-
ゆー
なるほど😊そうなんですね💦
1週間後に皮膚科受診するので、聞いてみます😆色々ありがとうございます💞- 11月8日
退会ユーザー
ちなみに私は耳の近くに2回ともできました。
ゆー
返信ありがとうございます💞
私も数年前から粉瘤が背中に出来ていて、出産してから取ろうと思っていたらつい先日から炎症してしまって。。皮膚科を受診したんですが、取らなきゃいけないかもしれなくて💦
一応産婦人科の先生にも話してはあるんですが、とても不安です😭ぽいさんはどのような手術されたんですか?
退会ユーザー
そうだったのですね🙏
粉瘤が炎症したことがないので、炎症についてはわかりませんが…😣
2回とも大きくなる前に(1〜2センチくらいの大きさのとき)に部分麻酔で取りました。麻酔して、メスで切開して皮膚の中にある粉瘤をコロンと取るという感じでした。
術後は傷跡は全然痛くなかったです。しばらく経ったらちょっとかゆいな〜と感じるくらいでした。
傷跡などは、病院の指示に従ってケアしたら、数ヶ月で全く目立たなくなりましたよ😊
ちょうど私も妊娠25週なので、いま手術となると不安になるのすごくお気持ちわかります💦産婦人科の先生にも相談済みでOKもらってるなら、先生を信じて早めに取ったほうがいいと思います!
ゆー
炎症してると治療方法も変わりますもんね💦
妊娠中だと局所麻酔が本当に大丈夫なのかどうか不安で💦😭
でもこのままにしておくわけにはいかないので、とりあえず今皮膚科に来ています。
1度取ってもまた出来る人もいるみたいですもんね😭💦
どうなることやら。。
退会ユーザー
私も手術する前は不安でした💦出来やすい体質なのかもしれないですね。良くなるように祈っています!
ゆー
たぶん遺伝なんだと思います😭親も出来やすいので。。
ありがとうございます😭💦