※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キラリ
子育て・グッズ

幼稚園を休ませるべきか悩んでいます。子供は下痢でまだ本調子ではないが元気。幼稚園に手紙を書こうと考えているが、行かせると迷惑かかるか。要相談。

幼稚園を休ませるべきか悩んでいます。
下痢で金曜日から幼稚園休んでいたのですが、明日から登園させようと思っています。
ただ、まだ本調子ではなく、元気な時は1日1回のうんちが、今は朝1回昼2回夜1回の4回で、1回のトイレ時間が10分ぐらいかかっています。便は柔らかなかんじですが、形になっています。

本人は元気なのですが、トイレにこもってしまうことなどを幼稚園の先生にお手紙を書こうと思っています。
内容は、「本調子ではないので、トイレにこもってしまうかもしれません。給食ですが、弁当持参します」みたいな内容です。

こんな状態で行かせたら、幼稚園側に迷惑かけるでしょうか。行かせたとして手紙は書いた方が良いでしょうか?

私は、色々先生に迷惑かけるし、明日休ませたいのですが、旦那が明日も休ませるなんてキリがない。と言われ、行かせようと思っています。

ただ、本人はめっちゃ元気です。

コメント

deleted user

私なら休ませると思います😣
キリがないってどういう事なんでしょうか…理解できません。
お子さんはどう言っているのですか?

  • キラリ

    キラリ

    キリがないというのは、下痢が完全になおるまでは日数がかかるけれども、もう完治に近い状態なんだから、通わせなよ!っていう意味だと思います。

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それキリがないと言うんですかね?違うと思いますけどね…
    そんなのでいちいちキリがないと言っていたら風邪を引くのが仕事のような子供はどうしたらいいんでしょうね😓

    私は本人の気持ちと周りの迷惑と考えて休ませます。
    ゆるゆるうんちしている子が本調子じゃないのに来ていると知ったら、他のママ的にも良い気はしないですし。

    • 10月30日
  • キラリ

    キラリ


    追筆で失礼します。
    明日幼稚園行ける?と子供に聞いたら、幼稚園行ける!と言っています。

    • 10月30日
  • キラリ

    キラリ

    そうですね💦良く考えたら、キリがないって、意味が違いますよねー
    旦那はなんもわかっちゃくれないです(;_;)
    確かに確かに、他のママにも悪いですね💦

    色々気づかせていただき、ありがとうございます😊😊😊

    • 10月30日
ゆう

和式で出来なくて幼稚園は洋式が少なく10分こもってしまうと他の子に迷惑になりますし今、幼稚園で風邪が流行ってるみたいで悪化するのも嫌なので休ませます。

日中、夫が面倒を見てる訳ではないので何言われようが休ませます。

  • キラリ

    キラリ

    他の子に迷惑かかりますよねー。
    確かに風邪は流行っていますね💦
    弁当持たせるぐらい、まだ具合が悪いってことですよね。

    旦那はなんもわかっちゃいやしないo(`ω´ )o
    そうですね!休ませる方向でいきたいと思います!


    ありがとうございます😊

    • 10月30日