※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーこ
ココロ・悩み

手荒れがひどくて痛いです。ハンドクリームが落ちるし、赤ちゃんに薬を心配しています。痛みを我慢するしかないでしょうか?治る方法や対策を教えてください。

赤ちゃんが産まれてから、少しでも口に菌が入らないようにと手を洗う癖がついて、水仕事も相まって手荒れがひどいです😭😭😭
所々切れてとても痛いです…
ハンドクリームもすぐ落ちてしまうし、手の薬も赤ちゃんが手を持って口に入れてしまわないか心配でつけていません。
このまま痛さを我慢するしかないのでしょうか?
治る方法や対策あったら教えてください。

コメント

ゴロぽん

赤ちゃん自身がいろんなもの舐めますし、あまり神経質にならなくていいと思います😃

  • なーこ

    なーこ

    そうですね、かなり神経質になりすぎてました💦

    • 10月30日
はち

私は食洗機ないので食器洗いはゴム手袋してやってます!
そうしたらあとは大体ミルクの時、オムツ後の手洗いや自分のトイレ後の手洗い、料理くらいになるので少し改善しました!
対策でしたら面倒でも小まめにハンドクリーム塗ることですね😭

  • なーこ

    なーこ

    ゴム手いいですね!洗い物素手でやってました💦
    お湯で洗うようになってますます荒れるんですよね😭😭
    手ピカジェルとかやると激痛てす😭😭

    • 10月30日
  • はち

    はち

    子どもがもう少し大きくなって風邪とかひき始めたころ、下痢とか嘔吐の時には手ピカジェルなど消毒薬して自分が貰わないようにしてました。
    多分大体のお子さんはまだ免疫機能が働いていると思うのでそこまで神経質にならなくていいと思います!

    ゴム手袋すると厚手なら水でいけますよ😀節約💓

    • 10月31日
  • なーこ

    なーこ

    免疫機能6か月くらいまであるとか言いますよね!
    わかってはいるものの、どうしても神経質になってしまって…😂
    時期も時期ですしね💦
    厚手なら水でも大丈夫なんですね😊
    たくさんアドバイスありがとうございます💖

    • 10月31日
っぺ

洗い物する時はゴム手袋してます。
他の方も書かれてますが、赤ちゃんが色々舐めるし、神経質になりすぎるも疲れちゃうので程々でいいと思いますよ😊

  • なーこ

    なーこ

    いちいち事あるごとに手洗う生活になり、冬場しか荒れなかったのが夏場から荒れてました😭
    神経質になりすぎないほういいんですかね💦

    • 10月30日
けんけんママ

ママがいくら清潔にしても赤ちゃんはなんでも口にするのであまり意味無いかと😂💓
なんなら空気中の小さい埃とかカビとかも吸ってるわけですから😂💦
対策と言えばやはりこまめに保湿するしかないのでは?
赤ちゃんが舐めても大丈夫なベビーワセリンとかをハンドクリーム代わりに塗るのはどうでしょう?🤔✨

  • なーこ

    なーこ

    ベビーワセリンいいですね!
    検討してみます😊

    • 10月30日
なな

神経質になっちゃいますよね💦ワセリンが一番保湿になるし赤ちゃん舐めても大丈夫じゃないですかね😄
あんまり酷い所にはキズパワーパッド貼ったりすると水仕事楽になりますよ〜!

  • なーこ

    なーこ

    ベビーワセリンと普通のワセリンって違うんですかね??
    実家に、1キロ分くらい業務用のがあるので😂
    初めての子で輪を掛けて更に神経質になっちゃってます💦
    キズパワーパッド長持ちするしいいですよね😊

    • 10月30日
  • なな

    なな

    大きく違わないと思います!
    早く良くなりますように✨

    • 11月1日
deleted user

ランシノーとかは駄目ですかね??
乳首がきれてしまって乳首にぬってもふきとりせず授乳できるやつです☺️
リップクリームにもなるし、赤ちゃんのボディーケアにもなんでも使えます👶

  • なーこ

    なーこ

    婦人科で同じ効能の薬もらったんですが、ゲンタシンというやつでちょっと違うみたいです😭
    でも拭き取りせず授乳できるやつだったら安心ですよね!
    婦人科行った時相談してみます、ありがとうございます😊

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お役にたてず申し訳ございません😭💦

    相談なさって解決法がみつかり早くなおりますよーに🙏✨

    • 10月30日
deleted user

寝る前に、ワセリンをたっぷり塗って、100キンに売っている綿の手袋をしたら2日ほどであかぎれが治りました^ ^

  • なーこ

    なーこ

    えーすごいです😳!!
    明日百均行かなきゃ!!笑
    教えて頂きありがとうございます😊

    • 10月30日
らん

同じく 手荒れがひどく、 切れたり じゅくじゅくしたり、しみたりします😢😢 赤ちゃんとの生活は 手洗い、水仕事が 増えますよね。

今8ヶ月の子がいますが、なんでも口に入れるようになってから、気にしなくなりました😊 ←キリがないので😅💦笑

とりあえず、大人の食器はゴム手袋を使って洗い、子供のものは 手に優しい子ども専用の洗剤を見つけたので それを使います!!肌に優しい 低刺激と かいてありました✨

あとは ハンドクリームですね🎵ヴァセリンは保湿がいいので、寝る前に 塗っています。寝るときに 専用の手袋もしています。メンタームメディカルクリームGも 良いです👍 手がきれていたところが すぐ良くなりました😊

  • なーこ

    なーこ

    そうですよね💦
    更にアルコール除菌することもあったりでますます手荒れがすごくて、治る隙もないです😭
    みなさん仰るようワセリンは保湿にいいですよね!水も弾きますし🙂
    切れたとこなかなか治らずずっと痛いので、メディカルクリームも検討してみます!ご丁寧にありがとうございます😊

    • 10月30日