お風呂後のお着替えについて教えてください。お風呂後の授乳時、肌着からカバーオールに着替える際、起きちゃうか心配です。授乳には30分かかるため、どうしたらいいでしょうか?
お風呂後のお着替えについて教えてください(>_<)
昨日まで実家でお世話になっており、
今日アパートに戻って初めての夜です。
お風呂から出て保湿等をし、お着替え(肌着)を着せました。
そのまま寝室へ行き授乳していたところ、寝かしつけに成功しました!
ですが、お風呂後なので暑いと思い、肌着のまま授乳していたため、寝るならカバーオールを着せたいです。
でも着せたら起きちゃうかなとどきどきしながら…
お着替えから授乳は10分くらい、
授乳には30分くらいかかっています。
お風呂から寝かしつけをする方、お着替えはどのようにされていますか(>_<)?
- あいこ新米ママ(9歳)
コメント
ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
カバーオールのボタンだけ締めずに授乳してその後しめたりとかはしてます!
うちの子は一ヶ月頃はわりかしすぐに寝てくれたので
寝てる時にしたりとかもありました!
koizumiho
お風呂から上がっていったんは着替え&保湿クリームなど色々して15分ぐらい……落ち着いてから授乳して寝室にいって寝かしモードに入る感じです。
そのパターンで今のところうまくいってます。
-
あいこ新米ママ
お返事ありがとうございます。
実家では都合上、お風呂のあとにご飯だったのでそのまま寝かしつけできませんでした。
明日も上手くいくかわかりませんがやってみます(>_<)!- 1月10日
たろちゃんママ
カバーオールまで着せてます!
保湿している間にある程度体温も下がるし、分厚いものではないので着せてます!
-
あいこ新米ママ
お返事ありがとうございます。
私が着せていたカバーオールが冬用?なのか分厚かったみたいです(>_<)
今日西松屋で年中用のカバーオールを購入したところ、分厚いものではありませんでした…!
ありがとうございます♡- 1月10日
あいこ新米ママ
お返事ありがとうございます。
寝ている間にはすごいですね!
ボタンだけ締めずには試してみます♡