
コメント

メメ
首がすわっていれば、コツを掴めばそんなに難しくないです🙆♀️
必ず目を離さない、一緒に浴槽浸かるを徹底すれば子供は楽しんでいて良いアイテムでした😊

にゃ
1人でつける時首が座ってもめっちゃ大変でした🙄
10ヶ月ごろに使ってみたけどやっぱり大変で😂 2人でつけたほうが 楽でした😅
赤ちゃんにより好き嫌いあるので買って損したかなーと思います😂
首回りに何かある!ぎゃーって10ヶ月ごろに使ってみたら怒っちゃいました😅
ボディーリングの方がもしかしたらいいかもしれないです😊
-
りんご
やっぱり好みはありますよね…うちの子どうなんだろ…😂笑
つけても外して洗ってつけるとなるとまた面倒ですよね、きっと…- 10月30日

おりんさん。
一人座りができるようになれば、一人での装着も簡単だと思いますがそれ以前は難しいです...
ただ、旦那はいつもチャチャっと一人で脱着してお風呂入れてるのでコツを掴めば簡単なようですよ!。私はたまにしかお風呂入れないので悪戦苦闘してます😅。
-
りんご
そうなんですね、旦那さんのコツ知りたい…😵私ほぼお風呂担当なので、慣れないと難しそうですね😂
- 10月30日

⋆*✩3児mama✩⋆*
ひとり座りできるようになれば簡単です💡
けど、それ前まではめっちゃ苦戦してました💦😭
YouTubeとかで1人でできる付け方とか見ても上手くできなかった記憶があります💦
-
りんご
youtubeで付け方あるんですね🤤ちょっと私も見てみます!ありがとうです🐥
- 10月30日

みるみるん
バンボに座らせてからつけてました。可愛いし、支えずにお風呂に浸かる事が出来て便利でした😊
最初は私も着け慣れないのでモタモタしてしまいギャン泣き、その後2、3回は不満そうでしたが慣れると楽しそうでした😊
-
りんご
私もギャン泣きされそう…😂
でも子供のために、少し練習してみよーかな😵ありがとうです😊- 10月30日
りんご
なるほど…🤔
やっぱり少し難しそうですね…😂
ありがとうございます😊