※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アオママ
お金・保険

生活費が厳しい状況で、車を売却してローン返済を考えているが、未だ売れずに困っている。解決策やアドバイスを求めています。

カテゴリ、間違えていたらすみません。

今月の頭にに2人目を出産しました。
旦那との関係は良好で仲良く日々を過ごせてます。
ですが、旦那の収入は少なく私も今は産後で働いていません。
(産後3ヶ月くらいで仕事復帰します)
お互いに車好きという事もあり、旦那のセダン+私のアメ車+軽を持っています。
現状としてはセダンは車検を通しておらず旦那は私の軽で通勤してます。アメ車はナンバーを切っており旦那のセダンと一緒に売りにだしてる所です。

本題ですが、2人でローンが4万あります。家計の支払いや保険などを支払うと赤字になっており食費や日用品などは私の実家に、お米は旦那の実家に頼ってる感じになってます。
子どもがいて生活していく中でお互いに親になった以上は車よりも幸せな生活をするっという事で旦那も私も好きな車は売りに出していますが未だ売れずに乗っていない車のローンを支払ってるだけになっています。
貯金も出来ず、未だに親に頼ってる様では自分達が親になりきれない自分達の足でたって生活していきたい!と思っています。
何か良い方法や解決策、アドバイスなど有りませんでしょうか?…
1人目を妊娠してる頃からずっとお金の事や生活の事で悩んでいます。

辛口投稿はご遠慮下さい。

コメント

Erina

車は駐車場代などはかかってないのでしょうか?
かかっているのなら、早急に車屋にでも売ります。
売れてないとは個人売買か何かですか?🤔

  • アオママ

    アオママ

    コメントありがとうございます!
    駐車場代などはかかっていません!
    業者に売りに行ったら買えないと言われたので個人で売ってます!

    • 10月31日
みかん

うちも車好きな夫婦です😄
車検切れ、ナンバー無しとなるとなかなか売るのは大変そうですね💦
一括返済にすると多少は安くなりますが、、とりあえずどちらかだけでも一括返済できないですか?😓

  • アオママ

    アオママ

    コメントありがとうございます!
    どちらかだけでも無くなると少しは楽なのですがどちらも一括返済は難しいのが現状で悩んでます😢

    • 10月31日
  • みかん

    みかん

    そうなんですね😣
    では金額的にもまだまだ残っているんですかね?😥
    ローンが残っていると買取業者に買い取ってもらうのは難しいですもんね、、😓💦

    • 10月31日
  • アオママ

    アオママ

    お互いに50マン程あります😔

    • 10月31日
  • みかん

    みかん

    車種がなにかわかりませんが、、
    あたしならもうとりあえず安くても2台共売れる値段で売って50万程になれば1台だけでも完済しますかね、、
    あと1台になればローンも半額ですし、、
    もうあとは旦那さんに派遣やバイトで少しの間頑張ってもらうか、、😣💦

    • 10月31日
  • アオママ

    アオママ

    ならほど!その方法を旦那に相談してみます!
    派遣やバイトは最終手段として考えてみます!
    ありがとうございます😭🙏🏻

    • 10月31日
  • みかん

    みかん

    いえ、たいしたアドバイスができずにすいません💦
    同じ車好きとして、、😅また落ち着いたら好きな車買えるといいですね😊

    • 11月1日
  • アオママ

    アオママ

    ありがとうございます!

    • 11月2日
KI

固定費の見直ししてみたらどうでしょうか?保険なども見直して必要最低限にするとか!
車は個人売買より買取業者に頼んだ方が早くお金は入ってきますね☺
持ち家じゃないならお家賃の安いアパートや団地に入るとかも検討してみては?引越しなどでお金はかかりますがその後が楽になりますよ。

  • アオママ

    アオママ

    コメントありがとうございます!
    保険は見直して最低限にしてしたばかりです!
    車はビッグモーターさんに売りに行きましたが買ってもらえず多店舗でも無理だろうっと言われたので個人売買にしています💦
    家も市営に入っていて最低金額です!
    色々手は尽くしているのですがどーにもしようがなくて…
    出費やらがどこで何が多いのか?家計簿もつけていますがどーすればいいのか😢

    • 10月31日
  • KI

    KI

    親など身近な人に相談してみては?収入と支出の金額を明確にして見てもらったらどうですか?自分では気づかない出費があるかもですよ😄
    うちも主人の収入が少ないですし、私は上の子供産む時から仕事を辞めてしまったのでギリギリでやってます😅

    • 10月31日
  • アオママ

    アオママ

    そうですね。
    身近だからちょっと勇気がいりますが聞いてみたり相談してみたりしてみます!

    そうなんですね!
    お互い頑張りましょう!

    • 10月31日