※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
子育て・グッズ

38日の男の子が声が枯れてハスキーになりました。病院へ行くべきか、声の治り方や原因が知りたいですか?

生後38日の男の子育ててます。昨日から泣き声が枯れててハスキーに💦カラカラの声になりました😭泣きすぎなのか、乾燥なのか?!ミルクもよく飲み、鼻水、咳、熱はなし。グズグズしてますが、声以外は特に変わった様子もなく機嫌は良くもなく悪くもなくなのですが、病院に行った方がいいですか??この声はどれくらいで治るのでしょうか?泣きすぎなのでしょうか😭

コメント

shara_sama

うちの次男は生まれつきハスキーです😅産声がドナルドの声かと思いました。この子がハスキーだと確信したのが生後2ヶ月頃なのですが、そのパターンでは無さそうですか?

  • ゆず

    ゆず

    昨日までは甲高い可愛い声だったのですが、昨日から急にカスカスな泣き声になりました💦声変わりですかね?!🤣声帯を痛めたのでしょうか?😭

    • 10月30日
しずり

うちの子も同じくらいの月齢で、昨日から泣き声が枯れてます💦
いろいろ調べてみたら、とりあえず喉を潤さなきゃいけないのかな?と思い泣きだしたらすぐ授乳するようにしてみてます😅
私も悩んでいたので気になってコメントしちゃいました💦
回答やアドバイスになってなくてごめんなさい😅

  • ゆず

    ゆず

    うちは完ミなのでミルクが出来るまで何しても大泣きだったので泣きすぎですかね?今までもギャン泣きすごかったのですが1日でそんな声枯れますか?ってくらいカスカスの泣き声になりました😭ミルクは頻回にあげれないので出来るだけギャン泣きさせないように気をつけてみます😓急に寒くなって乾燥してるのかなぁ?カスカスの泣き声を聞くたびに可哀想になって😢

    • 10月30日
  • しずり

    しずり

    うちは寝る前と夜中はミルクにしちゃっていて、昼間は母乳でなかなか落ち着かないときにミルクあげるようにしてるんですけど、ミルク作ってる時間の泣き方凄いですよね😅
    私も泣きすぎなのかと思ったりしたのですが、今まではこんなことないのに……とちょっと不安になりました💦
    ゆずさんと同じだから、季節のせい、乾燥のせいだと思いたいです(笑)それはそれで風邪ひかないようにとか心配なことが増えますけど😅

    • 10月30日