
生後4ヶ月の息子が泣き止まない状況で困っています。お腹も空いていないし眠たくもないようです。同じ経験をした方や対処法を教えてください。
ここ1〜2週間、生後4ヶ月の息子が突然何をしても泣くようになりました😭抱っこで歩くと少しはましになります。でも抱っこしてても座るとギャン泣きです💦生後1ヶ月半くらいまでもそうでしたが、授乳してお腹いっぱいになったり、抱っこしてもしばらくして寝たりして落ち着いていたのですが、お腹も空いてない、眠くもないようです…。2ヶ月頃からは、近くで遊んであげれば大丈夫でしたが、それもダメで、息が止まる勢いで泣いています😭あまりにずっと泣くので泣いてなくても耳も頭も痛くなってきました…
息子も涙いっぱいで呼吸も荒くなるしかわいそうです😭同じような方いますか?また何かできることはありますか?よかったら教えてください🙇♀️
- ひまわり(妊娠11週目, 6歳)
コメント

ぽん
私もその時期すごくて子供を産んではじめてその時期、気が滅入りそうでした😅お母さんっていう存在がちょっとずつわかってきたり、もしくは歯が生えはじめているか、はじめる前か。うちは1本目の歯が生えてくるときは前1〜2週間のとき朝から晩までずーっと泣いてました😓

みるみるん
私もそのくらいの時期、抱っこでリビング徘徊してました😂きついですよね…😭
換気扇回して音を聴かせると少し大人しくなったりしました。お腹の外にいる事を認識して不安なのかな?といった感じでした。
ビニールガサガサで泣き止む子もいるそうですし、何か音探ししてみても良いかもしれないです😊
-
ひまわり
ありがとうございます😊!換気扇の音、息子も好きです✨ビニールも試してみますね🙌💕
- 10月30日
ひまわり
ありがとうございます😌
やっぱり歯ですかね?とりあえず、見てみたんですが、まだそれらしきものはありませんでした😂これからですかね?今まで好きだったドライブ中まで泣くようになってしまって、どうしたらいいか分からなくなってます😭💦