※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆじゅあ
子育て・グッズ

男の子の成長について質問です。伝い歩きから立つまでの期間や言葉の発達について知りたいです。皆さんのお子さんはいつ頃歩き始めたでしょうか?

男の子ママさんに質問です🤗

一人で支え無しに立ったり
歩くようになったのは、
伝い歩きからどのくらい経ってからですか?

男の子は歩くのとか言葉も遅いからね〜!など
言われることが多いのですが、
7ヶ月半でつかまり立ちをしたと思ったら
伝い歩きを始めました(笑)
ママ!やいやー!などの言葉も9ヶ月入って
ちゃんと意味が合っている言葉を喋ります!

ですが、歩くのはまだまだかな!という感じなので
皆さんのお子さんはどのくらいなのかなと思い
質問させていただきました⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

コメント

♡コキンちゃん♡

上の子は1歳4ヶ月、2番目は1歳2ヶ月
くらいでした(^-^)
義妹の子が10ヶ月で伝え歩きしてたのですが11ヶ月には歩いてました!
ビックリしました!笑

  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    私も同居してる姪っ子が10ヶ月で歩いてました😂
    まあ、1歳くらいかな〜!と思っていたのです早くてびっくりです(笑)

    1歳過ぎまで気長に待とうかなと思います💓

    • 10月30日
‪‪❤︎‬

1人立ち8ヶ月、スタスタ歩く9ヶ月です!1歳で走ってました!
伝い歩きは7ヶ月でしてました♡

発語は8ヶ月からでママ・パパ・ばぁばと3語言えてましたよ😁

うちは1歳検診でも医師に驚かれるほど早いのであまり参考にならないかも💦

  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    すごいですね🤗!
    早いとママ自身もびっくりしますよね(笑)

    • 10月30日
aa

うちは11ヶ月の頃に1人でつかまり立ちから2.3歩歩くようになり1歳になる前には10歩以上歩けました!
今1歳1ヶ月ですが座ったところから1人で何も捕まらずに立ち上がって歩けるようになりました😊

  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    おお!すごいですね🤗!
    最近ハイハイの体制からお尻あげたりしてるので、1歳くらいまで気長に待とう!と思いつつ楽しみです💓

    • 10月30日
  • aa

    aa

    うちの子もお尻あげたりしてました!
    もしかしたらもう少しなのかもしれませんね☺️
    お子さんの成長楽しみですね💓

    • 10月30日
  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    いつのまにか歩いてしまうと思うと
    寂しくもあり嬉しくもありそうですね💓

    • 10月30日
いなり

その子によりますよ、歩くとかは^ - ^
私の子はまだまだですが笑笑
弟は8ヶ月で歩いた人です(╹◡╹)

早く歩き出すとO脚になりやすいらしいです^_^

  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    早すぎてもハイハイの期間が短くて、転んだ時に顔撃つ可能性高いとも言われますし、ゆっくりでいいかなと見守りたいと思います🤗!

    • 10月30日
あーか

6ヶ月でつかまり立ち、9ヶ月で立ったり歩いたりしました(・ω・)/

  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    すごいですね💓
    息子はまだまだそうです(笑)

    • 10月30日