 
      
      
    コメント
 
            ママリ
うちの子もギリギリまで見せてくれず
黄色ばっかり買ってました🤣🤣💓
木曜日にわかりますように😳🙌
 
            うしねこちゃん
2人目はまだわかってません😭
1人目の時は5ヶ月より前に女のコとわかったのですが…
来週健診なのでわかってほしいなぁ〜🤣🤣🤣
- 
                                    映海 やっぱり仕方ないとは思ってても、できたら知りたいですよね! 
 毎回検診前にドキドキしてます🤣
 4Dエコーで顔も見れてないので、出産後のお預けばかりです💦- 10月30日
 
 
            おさしみ
私も性別は29週のときに分かりました!(その前回の検診が26週です)
名前は結構早くから男の子と女の子考えてて、男の子のほうが浮かんでくる名前の候補が多かったですが、
もう29週でも分からなかったら、その候補のなかの中性的な名前でいいや!と諦めてました。
旦那も私も、家系が女ばかりですが、胎動が激しいのと、私のお腹が前に突き出ていたので、
なんか男の子だ!という自信がかなりありました。
結果男の子でした😌💓
- 
                                    映海 性別わかったの最近なんですね👀 
 すごく心強いです✨✨
 
 うちも名前はある程度、候補が絞れて、あとはベビーグッズを揃えるだけなんです💧
 次回の検診でわかるかも〜なんて思ったり、早めに揃えておかなきゃって焦ったり…😭
 
 私も胎動が激しく、お腹が前に突き出てるんで男の子かなって言ってたんですけど、ジンクスで考えたら甘いものが好きになったり、エコーの骨格だと丸みがあるので女の子?って思ったり😓
 だめだ、なんか振り回されてます(笑)- 10月30日
 
 
            息子の足
うちは生まれるまでお股ピッタリで見せて貰えませんでした😭
胎動があまりにも激しすぎるのでもう男の子じゃない?!と旦那と話して適当に青で統一したら見事に男の子でした😭✨
- 
                                    映海 すごい!! 
 青で揃えてたんですね👀✨
 しかもほんとに男の子だったなんてすごすぎます!
 
 最近は、水色なら女の子でも変じゃないと思うので、今回分からなかったら水色で揃えようと思います😭
 
 でも胎動激しいのに、なんで検診の時はお股閉じるのよ〜〜〜って感じですよ(笑)- 10月30日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私は早く知りたかったので
違う病院に性別と4Dだけ
撮りにいきましたよー⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
- 
                                    映海 それが4Dも惨敗だったんです😭 
 胎盤で顔を隠し、足はぴったり閉じてて性別もわからず…そしてモゾモゾとしか動かず…涙
 健康に育ってることを知れたのはほんとによかったんですけどね💦- 10月30日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 私も2回目に分かりました😭笑 
 性別をあてるのが得意な先生の
 クリニックにいきました(笑)- 10月30日
 
- 
                                    映海 すごい✨ 
 性別を当てるのが得意な先生っているんですね🤩
 私も見てもらいたいーーー!
 
 なんかやっぱりタイミングもあるんですかね💧
 焦らず気長に待ちます😅笑- 10月30日
 
 
            まむー
私も性別わからないまま買ったのでグレー、茶色、白、紺の肌着と服しかないです😂
おさがりにしやすいしって前向きに考えてます🤣
- 
                                    映海 確かに! 
 赤ちゃんの成長は早いって聞きますもんね🐥
 
 なんなら出産後に買い足せばいいですし、まむーさんを見習って前向きに考えます✨✨- 10月30日
 
 
            aa
お気持ちわかります!
今妊娠してる子がなかなか脚を開いてくれなくて
28wくらいに多分女子かなー?とは言われましたがはっきりせず
つい昨日検診でやっとやっぱり女の子だねーって言ってもらえました😭
- 
                                    映海 同じような方がいると前向きになれます✨ 
 ありがとうございます!
 
 変に悩んじゃってたんです💦
 こんなに足開いてくれないのうちだけ?、変な事じゃないとは思うけど分娩先の病院に性別不明って言うの…なんかなあ😥って思ってたので!
 
 やっぱり焦らずゆったり構えなきゃですね☘- 10月30日
 
 
            ゆき
うちなんて16週から検診の度にお股パッカーンで息子の息子の写真を毎回もらいます・・・
後期に入って病院も変わったのにハッキリ見えるのが面白いのかやはりもらいます、今まで毎回もらってきているので、エコー写真に顔と同じ位のお股の写真があります笑
お股に自信があるのかしら、なんて思ってます(//∇//)
友達は産まれるまで性別を教えてくれない病院だったみたいです、早く知りたいですよね!
- 
                                    映海 なんと!産まれる前から男らしい✨ 
 やっぱり性格なんですかね🤔
 
 それこそうちは、どちらかと言うと男の子希望で、あまりにも教えてくれないので、もしや自信が無いのでは?と旦那と話してます🤣
 女の子なら慎ましいのかな(笑)
 でも胎動がすごすぎるので内弁慶な気がします💧
 
 そう考えると産まれてくるのがほんとに楽しみになりますね♪- 10月30日
 
 
   
  
映海
そうなんですね!
出産前にはわかりましたか??
わからなくても順調ならいいやーなんて思ってたんですけど、いざ退院準備を始めたら、知りたくなっちゃいました😭
ママリ
確定したのは9ヶ月後半とかでした😂
わかります😭わたしも服とか買いたいから気になって気になって毎回聞いてました( ⌤ )笑
映海
ほんとに産まれる前だったんですねー😳
周りからこの時期までわからないと出産までわからないかもねーなんて言われてるので、希望が出てきました✨
ありがとうございます♪