コメント
はるのすけママ0906
4ヶ月になったばかりです!
睡眠時間は、大体13時間くらいですがムラがあります。よく寝てくれて楽な日と、全然寝なくてグズグズな日と( ´~`)
うちはお風呂は22時前くらいです。本当はもっと早いほうがいいんですよね~でも、これが習慣になってしまいました(^^;
寝かしつけは、お風呂の後のミルクやおむつが終わった、22時半くらいです。
バナナチップス
うちの子は、21時〜22時の間に寝て夜中は2回程授乳して、朝は6時〜7時の間に起きます(^O^)
昼寝は10時、12時、15時、17時位に30分程です!
お風呂は19時〜20時の間です!
結構睡眠時間長いですかね(*^^*)
-
anuenue
回答ありがとうございます!
詳細に教えていただいて、感謝です(>_<)♡
うちはいつも17時前後に眠たいようで、寝ないように無理やり17時半頃お風呂に入れてたんですが、一度お風呂の時間をずらしてやってみようかと思います(>_<)- 1月9日
たろちゃんママ
うちの子は元々睡眠時間少ない方です。
朝8時9時に起きて、お風呂は7時8時頃、寝かしつけは9時10時頃ですり
1日の睡眠時間は10時間から11時間程度でしたよ☆
-
anuenue
回答ありがとうございます!
睡眠時間も個人差があるのですね☆
お風呂の時間が17時半で、寝るタイミングと合わなくなってきたので考え直しているところです(>_<)
参考になりました♡- 1月9日
チャグチャグ
うちは、1日の睡眠時間合計が平均12時間くらいです。
だいたい夜9時前後から朝7時前後まで寝て、昼寝が午前午後両方合計で2時間くらい寝ます。
お風呂は、8時〜8時半くらいに入れてます。
-
チャグチャグ
ちなみにお風呂は夜の8時〜8時半です。分かりづらかったですね(^^;;
- 1月9日
-
anuenue
回答ありがとうございます!
理想的なスケジュールですね(*^^*)
夜なかなか寝つかなくて、お風呂の時間を変えるべきか悩んでるところでした(._.)
参考になりました♡- 1月9日
ワカメ
最近朝早く6時半〜7時に起きます
お風呂は夜7時半〜8時に入れ
授乳し9時までには寝かしつけてます。
最近お昼寝もあまりせず
夜中も頻回に起きてきます(´・_・`)
私自身もぐっすり寝れず寝不足です😣
お互いがんばりましょう😭😭
-
anuenue
回答ありがとうございます!
9時くらいに寝てくれるといいですね!
最近日によって寝ついてくれる時間がバラバラで(*_*)
早く寝てくれると自分の時間もできるんですけどね(´・_・`)
がんばりましょう♡- 1月9日
anuenue
回答ありがとうございます!
やっぱり日によってムラありますよね(>_<)
お風呂のあとすぐ寝てくれるんですね♡
うちはお風呂の時間が17時半で、最近寝かしつけの時間が定まらなくなってきてしまいました(>_<)